トップページ   »  授業科目(シラバス)  »  開講年度  »  学科・専攻・コース  »  シラバス一覧   »  授業科目(シラバス)

特別研究

科目名 特別研究
ナンバリング MR_E3_01
担当者 田平 隆行
開設学科
専攻・コース
生活支援科学研究科 リハビリテーション学専攻
分類 必修科目 研究演習
関連する
資格・免許
開講キャンパス 開講年次 開設期 単位数 必修・選択
神埼 1年 通年 8単位 必修
授業の概要
及びねらい
脳損傷及び加齢による認知機能障害に対してこれまでの作業療法支援の知見を基盤に修士論文の作成を目指す。
実務経験に
関連する
授業内容
授業の
到達目標
加齢、脳血管障害、パーキンソン病、外傷性脳損傷者等の認知機能障害について各種の検査法、反応時間などのパフォーマンス評価に加え電気生理学的手法や脳イメージング法による最新の知見を国内外の先行研究からレビューし、研究課題の背景や方法論、考察の参考とする。研究計画の立案と検討、論文構成の吟味等を通して、障害の評価や支援介入を方向付ける修士論文を作成する。
学習方法 プレゼン,抄読
テキスト及び
参考書籍
なし
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率                                 20 20 20 20 20       100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験  
小テスト等  
宿題・授業外レポート  
授業態度  
受講者の発表 100
授業の参加度  
その他                  
 
合計 100
(表中の記号 ○評価する観点 ◎評価の際に重視する観点 %評価割合)  
授業計画(学習内容・キーワードのスケジュール)
第1週 事前学習(予習)
授業 1年次に30コマ、2年次に30コマ、合計60コマで下記のように実施する
事後学習(復習)
第2週 事前学習(予習)
授業 1年次 ・独自のテーマに関連する国内外における先行研究をレビューし,研究意義,研究目的を明確にする.
事後学習(復習)
第3週 事前学習(予習)
授業 ・目的に合致した現実的な方法と期間を立案し,仮説を立てる.
事後学習(復習)
第4週 事前学習(予習)
授業 ・パイロットスタディを実施し,本データ採取に向け最終的な方法論を確定する.
事後学習(復習)
第5週 事前学習(予習)
授業 2年次 ・1年次の学習指導を基盤とし教員との討議を通じて,本研究を実施する
事後学習(復習)
第6週 事前学習(予習)
授業 ・研究機材の原理やデータの解釈も同時に文献抄読会を通して深めていく.
事後学習(復習)
第7週 事前学習(予習)
授業 ・論文作成にあたっては,オリジナリティーと同時に論理の飛躍がないよう丁寧に論述に努める.
事後学習(復習)
第8週 事前学習(予習)
授業 ・修士論文の作成と同時に学会発表は必ず行い,雑誌への掲載を目指す.
事後学習(復習)
※事前・事後学習の時間は、講義科目は各90分、演習・実験・実習科目は各30分を原則とする。
※課題(試験やレポート等)に対するフィードバックを行います。
備考