トップページ   »  授業科目(シラバス)  »  開講年度  »  学科・専攻・コース  »  シラバス一覧   »  授業科目(シラバス)

人権論

科目名 人権論
ナンバリング SW_G2_03
担当者 松下 一世
開設学科
専攻・コース
社会福祉学科
分類 専門教育科目 学科専門科目
関連する
資格・免許
高等学校教諭一種免許状(公民)
開講キャンパス 開講年次 開設期 単位数 必修・選択
神埼 2年 後期 2単位 選択必修
授業の概要
及びねらい
国内外を問わず人権に関するさまざまな問題、それに関わる条約や法律の内容や意義についても概説する。DVD視聴により当事者の声に心を傾け、気づきや意見を相互に出し合い、学び合う中で、考察を深めるようアクティブラーニングを行う。人権が尊重される社会に向けて、今を生きる私たちのあり方を考える力をつけさせる。
実務経験に
関連する
授業内容
授業の
到達目標
1)人権に関する主な条約や法令の基礎的知識、権利を保障するために闘ってきた歴史的事実を知る。

2)人権侵害を受けた人の心情に共感し、人権侵害や差別を解決するための価値的態度を培う。

3)新たに得た知識をもとに自身の体験を振り返り、人権課題について考察し、表現することができる。

4)自身の生き方を追求することを通して、身近な人権課題を解決する行動力をつける。
学習方法 グループワークを中心に、講義、ビデオ視聴など
テキスト及び
参考書籍
参考文献:川口泰司「ハートで挑戦!自己解放への道」解放出版社、杉山文野「ダブルハッピネス」講談社
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率   5                       10     60     20     5   100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験 60
小テスト等  
宿題・授業外レポート 25
授業態度  
受講者の発表 5
授業の参加度 10
その他                  
 
合計 100
(表中の記号 ○評価する観点 ◎評価の際に重視する観点 %評価割合)  
授業計画(学習内容・キーワードのスケジュール)
第1週 事前学習(予習) 学習目標について知っておくこと。
授業 人権とは何か
事後学習(復習) 資料や板書、グループワークから、学習内容の要点をノートにまとめる。
第2週 事前学習(予習) 資料を読んでおくこと。
授業 世界人権宣言
事後学習(復習) 資料や板書、グループワークから、学習内容の要点をノートにまとめる。
第3週 事前学習(予習) 資料を読んでおくこと。
授業 人権侵害と差別
事後学習(復習) 資料や板書、グループワークから、学習内容の要点をノートにまとめる。
第4週 事前学習(予習) 資料を読んでおくこと。
授業 国際的な条約
事後学習(復習) 資料や板書、グループワークから、学習内容の要点をノートにまとめる。
第5週 事前学習(予習) 資料を読んでおくこと。
授業 在日外国人の問題①オールドカマー
事後学習(復習) 資料や板書、グループワークから、学習内容の要点をノートにまとめる。
第6週 事前学習(予習) 資料を読んでおくこと。
授業 在日外国人の問題②ニューカマー
事後学習(復習) 資料や板書、DVDの視聴、グループワークから、学習内容の要点をノートにまとめる。
第7週 事前学習(予習) 資料を読んでおくこと。
授業 障害者の権利①障害の社会モデル
事後学習(復習) 資料や板書、グループワークから、学習内容の要点をノートにまとめる。
第8週 事前学習(予習) 資料を読んでおくこと。
授業 障害者の権利②合理的配慮
事後学習(復習) 資料や板書、DVDの視聴、グループワークから、学習内容の要点をノートにまとめる。
第9週 事前学習(予習) 資料を読んでおくこと。
授業 性差別①男女平等
事後学習(復習) 資料や板書、グループワークから、学習内容の要点をノートにまとめる。
第10週 事前学習(予習) 資料を読んでおくこと。
授業 性差別②雇用面
事後学習(復習) 資料や板書、グループワークから、学習内容の要点をノートにまとめる。
第11週 事前学習(予習) 資料を読んでおくこと。
授業 セクシュアルマイノリティ
事後学習(復習) 資料や板書、DVDの視聴、グループワークから、学習内容の要点をノートにまとめる。
第12週 事前学習(予習) 資料を読んでおくこと。
授業 部落差別①差別の歴史
事後学習(復習) 資料や板書、グループワークから、学習内容の要点をノートにまとめる。
第13週 事前学習(予習) 資料を読んでおくこと。
授業 部落差別②解放の歴史
事後学習(復習) 資料や板書、DVDの視聴、グループワークから、学習内容の要点をノートにまとめる。
第14週 事前学習(予習) ニュース記事の収集
授業 部落差別③現代の課題
事後学習(復習) 資料や板書、DVDの視聴、グループワークから、学習内容の要点をノートにまとめる。
第15週 事前学習(予習) ニュース記事の収集
授業 これまでのまとめに合わせ、身近なニュースを収集し関連付ける
事後学習(復習) 資料や板書、グループワークから、学習内容の要点をノートにまとめる。
※事前・事後学習の時間は、講義科目は各90分、演習・実験・実習科目は各30分を原則とする。
※課題(試験やレポート等)に対するフィードバックを行います。
備考 授業計画は、授業で取り上げる主な事項を提示しています。進度に応じて変更が出る場合もあります。また、その時々の時事問題によって新しく取り上げる人権課題が出る場合もあります。