トップページ   »  授業科目(シラバス)検索  »   検索結果   »  授業科目(シラバス)

特別研究

科目名 特別研究
ナンバリング
担当者 庄野 菜穂子
開設学科
専攻・コース
生活支援科学研究科 スポーツ科学専攻(修士課程)
分類 必修科目 研究指導
関連する
資格・免許
開講キャンパス 開講年次 開設期 単位数 必修・選択
神埼 1年 通年 8単位 必修
授業の概要
及びねらい
若年者における生活習慣病やメンタル不調の増加に伴い、社会人採用時から健康と言えない状態であったり、業務不適応からの早期離職が問題となっている。大学入学後は食事や睡眠のリズムが崩れやすいことに加え、近年は大学体育授業の選択制やコロナ禍の影響による身体活動量低下が推測される。また若年女性は月経に関係する不調や貧血を有する比率が高いことが報告されている。テーマに関連した文献の収集や分析を行いながら実態を理解し、研究方法について学び、独自のテーマと計画を作成する。
実務経験に
関連する
授業内容
担当者である庄野は医師免許取得後、健康スポーツ医学分野の研究・教育・執筆に携わってきた経験や、医療機関・企業・スポーツ現場等において臨床医・産業医・スポーツ医として蓄積した実務経験を踏まえて、この授業を担当する。
授業の
到達目標
1)テーマに関連した先行文献を検索し、内容について理解する。
2)先行研究を整理して論理的に考察し、議論する。
3)研究テーマを設定し、研究計画を策定する。
4)研究方法やデータの処理方法について習得する。"
学習方法 遠隔授業と対面授業を随時組み合わせて実施する。講義、文献抄読、ディスカッション、プレゼンテーションの練習など。
テキスト及び
参考書籍
適宜紹介
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率                         10 10   10 10 10 10 10 10 10 10   100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験  
小テスト等  
宿題・授業外レポート 40
授業態度 60
受講者の発表  
授業の参加度  
その他                  
 
合計 100
(表中の記号 ○評価する観点 ◎評価の際に重視する観点 %評価割合)  
授業計画(学習内容・キーワードのスケジュール)
第1週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 国内外の文献レビュー、関連テーマに関する現状と課題の把握
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第2週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 国内外の文献レビュー、関連テーマに関する現状と課題の把握
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第3週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 国内外の文献レビュー、関連テーマに関する現状と課題の把握
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第4週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 国内外の文献レビュー、関連テーマに関する現状と課題の把握
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第5週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 国内外の文献レビュー、関連テーマに関する現状と課題の把握
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第6週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 国内外の文献レビュー、関連テーマに関する現状と課題の把握
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第7週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 国内外の文献レビュー、関連テーマに関する現状と課題の把握
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第8週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 国内外の文献レビュー、関連テーマに関する現状と課題の把握
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第9週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 国内外の文献レビュー、関連テーマに関する現状と課題の把握
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第10週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 国内外の文献レビュー、関連テーマに関する現状と課題の把握
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第11週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 自分の研究テーマ・研究方法について検討し、研究計画を作成する
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第12週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 自分の研究テーマ・研究方法について検討し、研究計画を作成する
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第13週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 自分の研究テーマ・研究方法について検討し、研究計画を作成する
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第14週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 自分の研究テーマ・研究方法について検討し、研究計画を作成する
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第15週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 自分の研究テーマ・研究方法について検討し、研究計画を作成する
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第16週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 自分の研究テーマ・研究方法について検討し、研究計画を作成する
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第17週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 自分の研究テーマ・研究方法について検討し、研究計画を作成する
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第18週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 自分の研究テーマ・研究方法について検討し、研究計画を作成する
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第19週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 自分の研究テーマ・研究方法について検討し、研究計画を作成する
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第20週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 自分の研究テーマ・研究方法について検討し、研究計画を作成する
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第21週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 研究開始に向けての準備(予備調査・倫理委員会・測定技術の練習など)
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第22週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 研究開始に向けての準備(予備調査・倫理委員会・測定技術の練習など)
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第23週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 研究開始に向けての準備(予備調査・倫理委員会・測定技術の練習など)
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第24週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 研究開始に向けての準備(予備調査・倫理委員会・測定技術の練習など)
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第25週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 研究開始に向けての準備(予備調査・倫理委員会・測定技術の練習など)
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第26週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 研究開始に向けての準備(予備調査・倫理委員会・測定技術の練習など)
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第27週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 研究開始に向けての準備(予備調査・倫理委員会・測定技術の練習など)
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第28週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 研究開始に向けての準備(予備調査・倫理委員会・測定技術の練習など)
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第29週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 研究開始に向けての準備(予備調査・倫理委員会・測定技術の練習など)
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第30週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 研究開始に向けての準備(予備調査・倫理委員会・測定技術の練習など)
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第31週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 研究開始に向けての準備(予備調査・倫理委員会・測定技術の練習など)
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
第32週 事前学習(予習) 資料の収集・準備
授業 研究開始に向けての準備(予備調査・倫理委員会・測定技術の練習など)
事後学習(復習) 疑問や課題の整理
※事前・事後学習の時間は、講義科目は各90分、演習・実験・実習科目は各30分を原則とする。
※課題(試験やレポート等)に対するフィードバックを行います。
備考