トップページ   »  授業科目(シラバス)  »  開講年度  »  学科・専攻・コース  »  シラバス一覧   »  授業科目(シラバス)

乳幼児心理学

科目名 乳幼児心理学
ナンバリング CS_D2_18
担当者 山田 眞理子
開設学科
専攻・コース
心理カウンセリング学科
子ども学科
分類 専門教育科目 専門基幹科目及び専門展開科目
関連する
資格・免許
開講キャンパス 開講年次 開設期 単位数 必修・選択
佐賀 3年 前期 2単位 選択必修
授業の概要
及びねらい
乳幼児期の子どものこころの発達におけるキーワードと、その発達を保障する関わりの在り方を教授する。さらに、現代の社会環境において、その発達を阻害する要因やその対策、またコミュニケーションの発達につまずきをもった子どもの実態把握のための検査と対応の工夫を解説する。
実務経験に
関連する
授業内容
授業の
到達目標
乳幼児の心理・コミュニケーション発達に対して、実践的な言語保育発達検査とそれに基づい高変わりを習得し、発達や子育て支援アドバイザーとしての基礎を身につける。
学習方法 授業およびロールプレイによる体験学習。
テキスト及び
参考書籍
「機微を見つめる」「ことばが育つ保育支援」「言語保育発達検査手引書」「ネットに奪われる子どもたち」
【心理カウンセリング学科】
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率   10     20     5     5     10     30     5     15   100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験 50
小テスト等  
宿題・授業外レポート 20
授業態度 10
受講者の発表 10
授業の参加度 10
その他                  
 
合計 100
【子ども学科】
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率   10     20     5     5     10     30     5     15   100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験 50
小テスト等  
宿題・授業外レポート 20
授業態度 10
受講者の発表 10
授業の参加度 10
その他                  
 
合計 100
(表中の記号 ○評価する観点 ◎評価の際に重視する観点 %評価割合)  
授業計画(学習内容・キーワードのスケジュール)
第1週 事前学習(予習) テキスト第1章を読んでおく
授業 乳幼児の発達課題と保育支援①
事後学習(復習) テキスト第2章を読む
第2週 事前学習(予習)
授業 乳幼児の発達課題と保育支援②
事後学習(復習) テキスト第3章以降を読む
第3週 事前学習(予習)
授業 育児環境の変化と発達
事後学習(復習) 「ネットに奪われる子どもたち」
第4週 事前学習(予習)
授業 ことばの発達と保育支援
事後学習(復習) 「ことばが育つ保育支援」
第5週 事前学習(予習)
授業 ことばの発達のつまずき
事後学習(復習)
第6週 事前学習(予習)
授業 発達の把握1(観察)
事後学習(復習)
第7週 事前学習(予習)
授業 発達の把握2(チェックリスト)
事後学習(復習)
第8週 事前学習(予習) 言語保育発達検査手引書
授業 言語保育発達検査(概要)
事後学習(復習)
第9週 事前学習(予習)
授業 言語保育発達検査(実施法①)
事後学習(復習)
第10週 事前学習(予習) 言語保育発達検査(アセスメント)
授業 言語保育発達検査手引書
事後学習(復習)
第11週 事前学習(予習)
授業 ことばとコミュニケーションの支援1
事後学習(復習)
第12週 事前学習(予習)
授業 ことばとコミュニケーションの支援2
事後学習(復習)
第13週 事前学習(予習)
授業 発達把握から支援を考える(スモールステップ)
事後学習(復習)
第14週 事前学習(予習)
授業 所見を保育に活かす
事後学習(復習)
第15週 事前学習(予習)
授業 まとめと事例研究
事後学習(復習)
※事前・事後学習の時間は、講義科目は各90分、演習・実験・実習科目は各30分を原則とする。
※課題(試験やレポート等)に対するフィードバックを行います。
備考 第15限の後半60分は試験に当てる。