トップページ   »  授業科目(シラバス)検索  »   検索結果   »  授業科目(シラバス)

特別研究

科目名 特別研究
ナンバリング MH_D3_01
担当者 久保 温子
開設学科
専攻・コース
生活支援科学研究科 リハビリテーション学専攻
分類 必修科目 研究演習
関連する
資格・免許
開講キャンパス 開講年次 開設期 単位数 必修・選択
神埼 1年 通年 8単位 必修
授業の概要
及びねらい
生涯発達に関する理学療法支援の知見と実践を基盤に、研究を行う。国内外における過去の主要な先行研究から最新の知見レビュー、実態調査、各自の問題明確化、研究計画の立案と検討、論文構成の吟味などを通し修士論文作成を目指す。
実務経験に
関連する
授業内容
授業の
到達目標
1年次:独自のテーマに関連する国内外における主要な先行研究から最新の研究までのレビュー、実態調査などの発表と討論を通じて、各自の研究疑問の意識化、明確化、研究対象と方法論の検討などを行なえる。またパイロットスタディを実施し方法論を検討し、第1回中間発表会での発表を行う。

2年次:1年次の学習指導を基盤として、教員との討議を通じて具体的な研究を進める。得られた研究データを検討し、修士論文としてまとめる。また積極的に学会発表や論文投稿を行う。

学習方法 文献検索・抄読、文献レビュー発表・討議、研究計画検討、学会参加などを通して学ぶ。
テキスト及び
参考書籍
適宜指示する。
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率 5   5     10 25   10       25   5       5     10     100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験  
小テスト等  
宿題・授業外レポート 50
授業態度  
受講者の発表  
授業の参加度 50
その他                  
 
合計 100
(表中の記号 ○評価する観点 ◎評価の際に重視する観点 %評価割合)  
授業計画(学習内容・キーワードのスケジュール)
第1週 事前学習(予習)
授業 1年次30コマ、2年次30コマで修士論文作成に向け、研究に主体的に取り組む。
事後学習(復習)
第2週 事前学習(予習)
授業 1年次:予備研究などの実施や発表と討論を通じて、研究計画を具体化する。
事後学習(復習)
第3週 事前学習(予習)
授業 2年次:研究の実施および研究データの検討、さらに修士論文として適切な表現方法について指導する。
事後学習(復習)
※事前・事後学習の時間は、講義科目は各90分、演習・実験・実習科目は各30分を原則とする。
※課題(試験やレポート等)に対するフィードバックを行います。
備考 ※一週間の中で、次のとおり事前・事後学習の時間(自習時間)を確保すること。
 講義1単位につき2時間、演習1単位につき1時間。
※課題(試験やレポート等)に対するフィードバックを行います。