トップページ   »  授業科目(シラバス)検索  »   検索結果   »  授業科目(シラバス)

あすなろう体験Ⅱ(実践)

科目名 あすなろう体験Ⅱ(実践)
ナンバリング CE_A2_01
担当者 松井 克行
川上 貴
二宮 貴之
開設学科
専攻・コース
子ども学科
分類 共通教育科目 教養教育科目
関連する
資格・免許
開講キャンパス 開講年次 開設期 単位数 必修・選択
佐賀 2年 通年 1単位 選択必修
授業の概要
及びねらい
本科目は「あすなろう体験Ⅰ(基礎)」で身につけた明確な職業観を養うとめの基礎と社会人基礎力の知識を生かし、保育・教育関連以外の一般企業等への就職希望者が、学内外の企業インターンシップ・海外インターンシップ等への参加を通じて、職業人としての「総合的な社会的知性」を習得することをねらいとする。本科目は地域志向科目となります。
実務経験に
関連する
授業内容
授業の
到達目標
①キャリア形成のためのポートフォリオ作成能力を身につける
 ・大学生活を通じて経験する様々な課題を体験・克服していく過程を記録し、次への課題を明らかにすること  ができる
 ・これにより、社会人に必要とされる自律的能力を獲得する
②職業人としての「総合的な社会的知性」を習得する
 ・学内インターンシップに参加し、学外や海外でのインターンシップへの準備を行う
 ・幅広い職業観を身につけるとともに、社会人基礎力の理解を深める
③グループでの効果的な討議力や発表力を身につける
④活動報告会の企画・運営を行うことができる
学習方法 正規時間内の講義・演習及び正規時間外でのインターンシップ
テキスト及び
参考書籍
『あすなろう学-西九大生のための就業力育成BOOK-(西九州大学あすなろうセンター編)』、その他適宜資料を配布する
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率         20     20     20     20           20         100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験  
小テスト等  
宿題・授業外レポート 40
授業態度 15
受講者の発表 10
授業の参加度 20
その他               15
キャリア・ポートフォリオ 
合計 100
(表中の記号 ○評価する観点 ◎評価の際に重視する観点 %評価割合)  
授業計画(学習内容・キーワードのスケジュール)
第1週 事前学習(予習) あすなろう体験Ⅰの内容を思し過去の体験をノートに整理してみる
授業 オリエンテーション
事後学習(復習) 講義の要点をまとめておく
第2週 事前学習(予習) テキストを読んでみる
授業 インターンシップに向けて①(コミュニケーション・マナー学習等)
事後学習(復習) 講義内容の要点をまとめておく
第3週 事前学習(予習) テキストを読んでみる
授業 インターンシップに向けて②(研修先調査研究等)
事後学習(復習) 講義の要点をまとめておく
第4週 事前学習(予習) テキストを読んでみる
授業 インターンシップに向けて③(ケースメソッド)
事後学習(復習) 講義の要点をまとめておく
第5週 事前学習(予習) テキストを読んでみる
授業 体験学習(アーリーエクスポージャー)
事後学習(復習) 講義の要点をまとめておく
第6週 事前学習(予習) 体験先についての情報を調べ整理してみる
授業 企業体験①(企業インターンシップ)
事後学習(復習) 体験についての気づきをまとめておく
第7週 事前学習(予習) テキストを読んでみる
授業 学内インターンシップ)
事後学習(復習) 講義の要点をまとめておく
第8週 事前学習(予習) テキストを読んでみる
授業 学内のイベントへの参加・参画
事後学習(復習) 講義の要点をまとめておく
第9週 事前学習(予習) テキストを読んでみる
授業 講演、セミナー、等への参加・企画
事後学習(復習) 講義の要点をまとめておく
第10週 事前学習(予習) 体験先についての情報を調べ整理してみる
授業 企業体験②(企業インターンシップ)
事後学習(復習) 体験についての気づきをまとめておく
第11週 事前学習(予習) 体験先についての情報を調べ整理してみる
授業 企業体験③(企業インターンシップ)
事後学習(復習) 体験についての気づきをまとめておく
第12週 事前学習(予習) 参加先の情報収集を行ってみる
授業 講演、セミナー、ワークショップ等への参加・企画
事後学習(復習) 体験内容をまとめておく
第13週 事前学習(予習) 討論会の準備をする
授業 総合討論会(準備)
事後学習(復習) 討論会に向けての改善点をまとめておく
第14週 事前学習(予習) 討論会の準備をする
授業 総合討論会(個人発表、グループ討議)
事後学習(復習) 個人発表、グループ討議を省察しておく
第15週 事前学習(予習) 討論会の準備をする
授業 総合討論会(全体会)
事後学習(復習) 全体会を振り返り省察しておく
第16週 事前学習(予習) キャリア・ポートフォリオを記入しておく
授業 総括(キャリア・ポートフォリオ更新、社会人基礎力診断テスト等)
事後学習(復習) 1年間のまとめをノート等にまとめておく
※事前・事後学習の時間は、講義科目は各90分、演習・実験・実習科目は各30分を原則とする。
※課題(試験やレポート等)に対するフィードバックを行います。
備考  本科目は、保育・教育関連以外の一般企業等への就職希望者が受講すべき科目である。保育所・幼稚園・小学校や施設等の就職希望者は受講しないこと。