トップページ   »  授業科目(シラバス)検索  »   検索結果   »  授業科目(シラバス)

あすなろうⅠ 基礎(初年次教育含)

科目名 あすなろうⅠ 基礎(初年次教育含)
ナンバリング
担当者 岡﨑 美智子
白田 久美子
鷹居 樹八子
小林 幸恵
床島 正志
池田 佐知子
古川 久美子
村岡 早苗
前原 宏美
葛原 誠太
森本 眞寿代
大坪 奈保
宮﨑 みゆき
開設学科
専攻・コース
看護学科
分類 共通教育科目 必修科目
関連する
資格・免許
開講キャンパス 開講年次 開設期 単位数 必修・選択
小城 1年 通年 2単位 必修
授業の概要
及びねらい
大学生活のスタ-ト時点における学習および学生生活の支援を行うことにより、初年次生が大学生活へ円滑に移行出来ることをねらいとする。大学生活に不可欠な学習方法を提供すると共に、学士力育成の基礎を固める機会とする。
実務経験に
関連する
授業内容
授業の
到達目標
1.大学の建学の精神と理念を理解する。2、看護学部の教育課程へ大学の建学の精神がどのように反映されているかを理解する。3.大学で学ぶために、身につける学習スキルとして、文献検索の方法、ノ-トの取り方、本の読み方、レポ-トの書き方などを獲得する。4.グル-プワ-クとはについて学び、グル-プワ-クの運営の実際を司会進行、発言の仕方、記録の取り方等を経験して身につける。5.クラスメ-トと協働してボランティア活動の機会を積極的に造り、幅広く多様な人々と触れ合い、人間関係スキルズを身につける。6、学長の話し、講演会、学会の特別講演などに積極的に参加し、自分の考えを要約して他の人に伝えるためにレポ-ト作成ができる。7..大学生活に適応し、看護専門職としての学習スタイルを理解し、日常生活を健康的に送るスキルズを獲得する。8.将来において、看護専門職としてのキャリアを描くことが出来る。
学習方法 講義、VTR視聴、グル-プディスカッション、パワ-ポイント作成、プレゼンテ-ション、レポ-ト作成
テキスト及び
参考書籍
あすなろう学-西九大生のための就業力育成BOOK-
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率 5       5     5     5   10 10 10 10 10   10 10   10     100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験  
小テスト等  
宿題・授業外レポート 35
授業態度  
受講者の発表 50
授業の参加度 15
その他                  
 
合計 100
(表中の記号 ○評価する観点 ◎評価の際に重視する観点 %評価割合)  
授業計画(学習内容・キーワードのスケジュール)
第1週 事前学習(予習) 自己紹介のキャッチフレ-ズを考える
授業 新入生研修会(担当教員紹介、自己紹介)
事後学習(復習) チューター教員名とメンバ-の名前を覚える
第2週 事前学習(予習) 社会人としての基礎力は何か調べてみる
授業 社会人基礎力確認テスト①
事後学習(復習) 社会人基礎力認識テスト結果を自己と対峙してフィ-ドバックする
第3週 事前学習(予習) 「あすなろうⅠ」のテキストを読んでおく
授業 大学で学ぶことについて自覚を持つキャリア講座①(あすなろう教育について)
事後学習(復習) 授業の振り返りをする
第4週 事前学習(予習) 「あすなろうⅠ」のテキストを読んでおく
授業 大学で学ぶことについて自覚を持つキャリア講座②(活動体験及びポータルサイトの使い方)
事後学習(復習) 授業の振り返りをする
第5週 事前学習(予習) 文献検索についてキ-ワ-ドを考える
授業 図書館オリエンテーション/ポートフォリオ作成/文献検索「医中誌」
事後学習(復習) 検索した文献を読み課題を持つ
第6週 事前学習(予習) 文献検索についてキ-ワ-ドを考える
授業 図書館オリエンテーション/ポートフォリオ作成/文献検索「医中誌」(川嶋みどり先生)
事後学習(復習) 検索した文献を読み課題を持つ
第7週 事前学習(予習) 文献検索についてキ-ワ-ドを考える
授業 図書館オリエンテーション/ポートフォリオ作成/文献検索「医中誌」(川嶋みどり先生)
事後学習(復習) 検索した文献を読み課題を持つ
第8週 事前学習(予習) 文献検索から1つ疑問を持ち講演を聞く
授業 川嶋みどり先生の講演を聴講する。◆レポート課題:文献検索と講演内容を重ねてまとめる
事後学習(復習) 講演を聞き疑問が解決できたか。考え方が広がったか考える
第9週 事前学習(予習) 学生便覧の建学の精神を読んでおく
授業 建学の精神・本学の沿革の学習(学長講話)
事後学習(復習) 建学の精神の入学の動機について振り返る
第10週 事前学習(予習) 社会人基礎力について自己との対峙をする
授業 社会人基礎力講座①(「考え抜く力」、「前に踏み出す力」を理解する)
事後学習(復習) 講義を聞いて自己との対峙から日々の行動を振り返る
第11週 事前学習(予習) 社会人基礎力について自己との対峙をする
授業 社会人基礎力講座②(「チームで働く力」を理解する)
事後学習(復習) 講義を聞いて自己との対峙から日々の行動を振り返る
第12週 事前学習(予習) グル-プワ-クについて図書館で文献を調べておく
授業 社会人基礎力講座③(ディスカッション)◆グループワークとは:司会進行・記録・メンバーそれぞれの役割
事後学習(復習) 本時のグル-クワ-クの参加度について振り返る
第13週 事前学習(予習) 防犯について日常の生活から疑問を1つ持つ
授業 防犯について学ぶ①◆防犯についての講義一人暮らしの防犯対策・護身術・防犯ベルなど
事後学習(復習) 講義を聴いて疑問が解決できたか振り返る
第14週 事前学習(予習) 防犯についてキャンパス周辺と自己の通学路から危機管理を考えておく
授業 防犯について学ぶ②◆防犯ついての講義を聴いてゼミ単位で学生自身の防犯について話し合う
事後学習(復習) 講義を聞き事前に考えた危機管理が解決出来そうか振り返る
第15週 事前学習(予習) 自己の生活と合致させ可能性のあるボランティア活動について考える
授業 グループで協働してボランティア活動の機会を積極的につくる◆グループ毎にボランティア活動の話題提供
事後学習(復習) グル-プ内でメンバ-の発表を聞き自己の考えを修正または広げる
第16週 事前学習(予習) これまで学んだ一次救命処置について知識の整理をしておく
授業 BLS(Basic Life Support)講習(一次救命処置について)
事後学習(復習) 講義を聞き一次救命処置が出来るように練習する
第17週 事前学習(予習) これまで学んだ一次救命処置について知識の整理をしておく
授業 BLS(Basic Life Support)講習(一次救命処置について)
事後学習(復習) 講義を聞き一次救命処置が出来るように練習する
第18週 事前学習(予習) トランジションについて文献で調べる
授業 キャリア講座③「看護専門職のキャリア開発とトランディション」について先輩看護師の体験を聞く
事後学習(復習) 自己の将来について具体的な目的が持てる
第19週 事前学習(予習) 看護職、専門職のキ-ワ-ドで文献検索しておく
授業 グループワーク(看護専門職の働きと枠割」について考える
事後学習(復習) 看護専門職の役割が理解できたか振り返る
第20週 事前学習(予習) 大学4年間と卒業後の自己の目的を考えておく
授業 個人ワーク:自分自身のキャリア開発とトランディションについて考えをまとめる
事後学習(復習) 大学4年間の目的を達成するために達成可能な1年毎の目標を持つ
第21週 事前学習(予習) 社会人に求められるコミュニケ-ションについて文献検索しておく
授業 「学生生活の中の友達造りとコミュニケーション」について意見交換
事後学習(復習) グル-プ内での話し合いと調べて文献を重ねてコミュニケ-ションに関する意見を持つ
第22週 事前学習(予習) 看護の中のコミュニケ-ションについて文献検索をする
授業 グループワーク「収集した看護場面のコミュニケーションについて意見交換する
事後学習(復習) グル-プワ-クでの学びと自己の参加度を振り返る
第23週 事前学習(予習) キャリアについて文献検索をする
授業 キャリア講座④(キャリア形成について)
事後学習(復習) トランジションとキャリア形成について先輩の話を含めて自己のキャリア形成を仮想してみる
第24週 事前学習(予習) 小城市についてボランティア活動を展開する目的を持ち調べる
授業 文献収集内容から課題を見出す「地域住民の方とのふれあい体験を通して学びたいこと」
事後学習(復習) グル-プワ-クで出されて意見を参考にして自己のボランティア活動を振り返る
第25週 事前学習(予習) 課外活動の触れ合い体験の場について情報検索する
授業 課題解決の為に触れ合い体験の場に出向く(GW、数名にわかれても良い)
事後学習(復習) ふれあい体験の場に出向く準備を再確認する
第26週 事前学習(予習) 課外活動の触れ合い体験の場について情報検索する
授業 課題解決の為に触れ合い体験の場に出向く(GW、数名にわかれても良い)
事後学習(復習) ふれあい体験の場に出向く準備を再確認する
第27週 事前学習(予習) 報告会の準備に必要な資料をまとめる
授業 体験活動報告会①(学科内プレゼン)◆体験と学びのプロセスを振り返り、まとめを行う
事後学習(復習) グル-プ内で決められた役割を果たす
第28週 事前学習(予習) 報告会の準備に必要な資料をまとめパワ-ポントをつくる
授業 体験活動報告会②(学科内プレゼン)◆発表テーマ:プレゼン原稿・パワーポイント作成
事後学習(復習) 作ったパワ-ポイントで発表練習をする
第29週 事前学習(予習) わかりやすく聴きやすい発表が出来る準備をする
授業 体験活動報告会③全学科(全体発表会)
事後学習(復習) 活動報告会に参加し他学部・学科の発表を聞き自己の活動を振り返る
第30週 事前学習(予習) 社会人基礎力について「あすなろうⅠ」の活動とつなげて考えてみる
授業 社会人基礎力確認テスト②
事後学習(復習) 1年間で入学当初の目標と今では何が達成できたか。どんな課題が見えてきたか。書いてみる。
※事前・事後学習の時間は、講義科目は各90分、演習・実験・実習科目は各30分を原則とする。
※課題(試験やレポート等)に対するフィードバックを行います。
備考 予定した週の授業内容は、週数が前後したり変更する場合がある。