トップページ   »  授業科目(シラバス)検索  »   検索結果   »  授業科目(シラバス)

リハビリテーションと心理学

科目名 リハビリテーションと心理学
ナンバリング RP_A1_04
担当者 小松 洋平
松﨑 理佐
開設学科
専攻・コース
リハビリテーション学科 理学療法学専攻
リハビリテーション学科 作業療法学専攻
分類 専門教育科目 専門基礎科目
関連する
資格・免許
開講キャンパス 開講年次 開設期 単位数 必修・選択
神埼 3年 前期 2単位 必修
授業の概要
及びねらい
障害者や高齢者、さらにその家族の心理について理解し、心理面を配慮したリハビリテーションの理解を深める
実務経験に
関連する
授業内容
授業の
到達目標
参加型授業を通してカウンセリング技法を学ぶ。
障がいを受けた場合の障害の受容について理解する
さまざまな障害についての心理的な側面を概観する
リハビリテーション場面での防御機制について理解する
認知行動療法や行動療法のリハビリテーション現場への応用を理解する
臨床実習やリハビリテーションの現場などの特殊な状況におけるコミュニケーションの諸相を概観する。
学習方法 講義を中心だが,グループワークも行う.レポートを課すことがある.
テキスト及び
参考書籍
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率 5     5     5     5     5 5 5 10 10 10 10 5 5 5 5 5 100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験 85
小テスト等  
宿題・授業外レポート 10
授業態度  
受講者の発表  
授業の参加度 5
その他                  
 
合計 100
(表中の記号 ○評価する観点 ◎評価の際に重視する観点 %評価割合)  
授業計画(学習内容・キーワードのスケジュール)
第1週 事前学習(予習) 教科書を読んでおくこと
授業 コミュニケーションってなんだろう
事後学習(復習) リアクションカードの記入と提出
第2週 事前学習(予習) 教科書を読んでおくこと
授業 自分を理解しよう
事後学習(復習) リアクションカードの記入と提出
第3週 事前学習(予習) 教科書を読んでおくこと
授業 防御機制について
事後学習(復習) リアクションカードの記入と提出
第4週 事前学習(予習) 教科書を読んでおくこと
授業 障がいの受容
事後学習(復習) リアクションカードの記入と提出
第5週 事前学習(予習) 教科書を読んでおくこと
授業 認知行動療法について
事後学習(復習) リアクションカードの記入と提出
第6週 事前学習(予習) 行動療法について
授業 社会人としてのマナー(挨拶は自分から)
事後学習(復習) リアクションカードの記入と提出
第7週 事前学習(予習) 教科書を読んでおくこと
授業 臨床で役に立つコミュニケーションスキル①医療面談,関係を気づく方法,質問のしかた
事後学習(復習) リアクションカードの記入と提出
第8週 事前学習(予習) 教科書を読んでおくこと
授業 臨床で役に立つコミュニケーションスキル②聴く技術
事後学習(復習) リアクションカードの記入と提出
第9週 事前学習(予習) 教科書を読んでおくこと
授業 臨床で役に立つコミュニケーションスキル③認知症の方とのコミュニケーション
事後学習(復習) リアクションカードの記入と提出
第10週 事前学習(予習) 教科書を読んでおくこと
授業 臨床で役に立つコミュニケーションスキル③患者さんの家族とのコミュニケーション
事後学習(復習) リアクションカードの記入と提出
第11週 事前学習(予習) 事前配布プリントを読んでおくこと
授業 コーチングスキル
事後学習(復習) リアクションカードの記入と提出
第12週 事前学習(予習) 事前に配布した実習プロフィールを作成すること
授業 実習でのコミュニケーション①
事後学習(復習) リアクションカードの記入と提出
第13週 事前学習(予習) 事前配布プリントを読んでおくこと
授業 実習でのコミュニケーション②
事後学習(復習) リアクションカードの記入と提出
第14週 事前学習(予習) 事前配布プリントを読んでおくこと
授業 臨床でのコミュニケーションの実際①【松崎】
事後学習(復習) リアクションカードの記入と提出
第15週 事前学習(予習) 事前配布プリントを読んでおくこと
授業 臨床でのコミュニケーションの実際②【松崎】
事後学習(復習) リアクションカードの記入と提出
第16週 事前学習(予習) 教科書をしっかりと理解してください
授業 定期試験
事後学習(復習)
※事前・事後学習の時間は、講義科目は各90分、演習・実験・実習科目は各30分を原則とする。
※課題(試験やレポート等)に対するフィードバックを行います。
備考 教科書を事前に読んでくることが,前提である.