トップページ   »  授業科目(シラバス)  »  開講年度  »  学科・専攻・コース  »  シラバス一覧   »  授業科目(シラバス)

ホテルビジネス論

科目名 ホテルビジネス論
ナンバリング LC_01_04
担当者 小原 健史
開設学科
専攻・コース
地域生活支援学科 食生活支援コース
地域生活支援学科 福祉生活支援コース
地域生活支援学科 多文化生活支援コース
分類 専門教育科目 選択科目
関連する
資格・免許
開講キャンパス 開講年次 開設期 単位数 必修・選択
佐賀 2年 後期 2単位 選択必修
授業の概要
及びねらい
我が国の少子高齢化の現象の中で、100年後には人口が半分になると言う暗雲が漂う中において、定住人口が減少すれば、ホテル旅館が主になって観光客と言う「交流人口」を国内外から呼び込み、大都市圏のみならず地方の経済の活性化までも視野に入れた経済振興論、及びホテルや旅館の実務的なビジネス論を講義したい。
実務経験に
関連する
授業内容
授業の
到達目標
1)観光の語源、意義と現代における社会的な役割を理解する。
2)サービス精神の学習による社会的な人間関係、対人関係の重要性を理解する。
3)ホテル旅館業の経営目標である「顧客感動」及び「収益性の追求」の指数化を学ぶ。
4)東京オリンピック&パラリンピックを目前にして、外国人とのコミニュケーションのとり方、言葉だけ
  でなく各国の歴史、宗教、習慣を学ぶことで、真の国際交流を理解する。
5)障がい者が豊かな生活を享受できる「バリアフリー(=BF)の精神」と、老若男女すべての人々が豊
  かな生活を享受できる「ユニバーサルデザイン(UD)」の意義を理解する。
6)年齢的に若い学生が、「夢は大きく限りなく!」や「どのような困難にも負けない忍耐力」を持つこと
  の重要性を理解する。
学習方法 講義、ロールプレイング、デスカッション、観光地現地視察
テキスト及び
参考書籍
毎回、資料配布
【地域生活支援学科 食生活支援コース】
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率 3 4 5 3 3 4 4 4 5 5 5 5 3 4 5 3 3 4 4 4 5 5 5 5 100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験 25
小テスト等 10
宿題・授業外レポート 10
授業態度 20
受講者の発表 10
授業の参加度 25
その他                  
 
合計 100
【地域生活支援学科 福祉生活支援コース】
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率 3 4 5 3 3 4 4 4 5 5 5 5 3 4 5 3 3 4 4 4 5 5 5 5 100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験 25
小テスト等 10
宿題・授業外レポート 10
授業態度 20
受講者の発表 10
授業の参加度 25
その他                  
 
合計 100
【地域生活支援学科 多文化生活支援コース】
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率 3 4 5 3 3 4 4 4 5 5 5 5 3 4 5 3 3 4 4 4 5 5 5 5 100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験 25
小テスト等 10
宿題・授業外レポート 10
授業態度 20
受講者の発表 10
授業の参加度 25
その他                  
 
合計 100
(表中の記号 ○評価する観点 ◎評価の際に重視する観点 %評価割合)  
授業計画(学習内容・キーワードのスケジュール)
第1週 事前学習(予習) 「Wikipedia」により次項の事前予習をしておくこと
授業 「観光」の語源と本来的な意味、及び、観光産業の社会的な位置づけ
事後学習(復習) プリントと板書の等を合わせ、要点をまとめる
第2週 事前学習(予習) 「Wikipedia」により次項の事前予習をしておくこと
授業 「観光立国の基本法の制定」とインバウンド観光の現状
事後学習(復習) プリントと板書の等を合わせ、要点をまとめる
第3週 事前学習(予習) 「Wikipedia」により次項の事前予習をしておくこと
授業 ホテル旅館業の二つの目標=「顧客感動」と「利益の追求」
事後学習(復習) プリントと板書の等を合わせ、要点をまとめる
第4週 事前学習(予習) 「Wikipedia」により次項の事前予習をしておくこと
授業 ホテル旅館業の社会的使命=「地域への貢献」
事後学習(復習) プリントと板書の等を合わせ、要点をまとめる
第5週 事前学習(予習) 「Wikipedia」により次項の事前予習をしておくこと
授業 ホテル旅館業の法的な位置づけと、様々な規制
事後学習(復習) プリントと板書の等を合わせ、要点をまとめる
第6週 事前学習(予習) 「Wikipedia」により次項の事前予習をしておくこと
授業 ホテル旅館業の三大商品(施設+料理+人的サービス)
事後学習(復習) プリントと板書の等を合わせ、要点をまとめる
第7週 事前学習(予習) 「Wikipedia」により次項の事前予習をしておくこと
授業 ホテル旅館業の損益性と損益計算書(P/L)と貸借対照表(B/S)
事後学習(復習) プリントと板書の等を合わせ、要点をまとめる
第8週 事前学習(予習) 「Wikipedia」により次項の事前予習をしておくこと
授業 バリアフリーとユニバーサルデザインの観光による新しい観光振興策
事後学習(復習) プリントと板書の等を合わせ、要点をまとめる
第9週 事前学習(予習) 「Wikipedia」により次項の事前予習をしておくこと
授業 東京オリンピックやパラリンピックのキャンプ地の誘致と地域挙げての歓迎態勢
事後学習(復習) プリントと板書の等を合わせ、要点をまとめる
第10週 事前学習(予習) 「Wikipedia」により次項の事前予習をしておくこと
授業 佐賀嬉野バリアフリーツアーセンターの目指すもの
事後学習(復習) プリントと板書の等を合わせ、要点をまとめる
第11週 事前学習(予習) 「Wikipedia」により次項の事前予習をしておくこと
授業 旅館ホテルの現地視察
事後学習(復習) 実際に嬉野温泉の旅館の現地視察を行う
第12週 事前学習(予習) 「Wikipedia」により次項の事前予習をしておくこと
授業 ホテル旅館業を取り巻く法的な規制と関係中央官庁
事後学習(復習) プリントと板書の等を合わせ、要点をまとめる
第13週 事前学習(予習) 「Wikipedia」により次項の事前予習をしておくこと
授業 インターネット時代におけるホテル旅館の利用のあり方と料金やプラン、評価の公開
事後学習(復習) プリントと板書の等を合わせ、要点をまとめる
第14週 事前学習(予習) 「Wikipedia」により次項の事前予習をしておくこと
授業 和風文化の拠点としての旅館業のあり方:泊+食+浴と地域の文化&歴史
事後学習(復習) プリントと板書の等を合わせ、要点をまとめる
第15週 事前学習(予習) 過去14回分の講義の事前予習をしておくこと
授業 本講座15回の総括
事後学習(復習) プリントと板書の等を合わせ、要点をまとめる
※事前・事後学習の時間は、講義科目は各90分、演習・実験・実習科目は各30分を原則とする。
※課題(試験やレポート等)に対するフィードバックを行います。
備考