トップページ   »  授業科目(シラバス)検索  »   検索結果   »  授業科目(シラバス)

生理学特論

科目名 生理学特論
ナンバリング
担当者 草野 洋介
開設学科
専攻・コース
生活支援科学研究科 健康栄養学専攻
分類 選択科目 基礎分野
関連する
資格・免許
開講キャンパス 開講年次 開設期 単位数 必修・選択
神埼 1年 前期 2単位 選択
授業の概要
及びねらい
本生理学特論では、学習者の動機づけとして臨床的な知識を加えることや学部では学べなかった深い意味を与えることで、現在までに獲得してきた生理学の知識の理由付けを行なう。このことにより、人に説明できる正確な生理学の知識の獲得をめざす。
実務経験に
関連する
授業内容
授業の
到達目標
学部講義で学んだ解剖生理学の知識をさらに深化させ栄養学との関連をより深く理解することを目的とする。
学習方法 人体の構造と機能について栄養学との関連を理解することを念頭に置いた講義を行う
テキスト及び
参考書籍
「イラスト 解剖生理学」 青峰正裕 他 著 東京教学社
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率         30                             30 30 10     100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験  
小テスト等  
宿題・授業外レポート  
授業態度 20
受講者の発表  
授業の参加度 80
その他                  
 
合計 100
(表中の記号 ○評価する観点 ◎評価の際に重視する観点 %評価割合)  
授業計画(学習内容・キーワードのスケジュール)
第1週 事前学習(予習) 教科書に目を通し疑問点を抽出する
授業 オリエンテーション 、人体の構造と機能
事後学習(復習) 疑問点を理解したことを確認する
第2週 事前学習(予習) 教科書に目を通し疑問点を抽出する
授業 体液と血液1
事後学習(復習) 疑問点を理解したことを確認する
第3週 事前学習(予習) 教科書に目を通し疑問点を抽出する
授業 体液と血液2
事後学習(復習) 疑問点を理解したことを確認する
第4週 事前学習(予習) 教科書に目を通し疑問点を抽出する
授業 骨格
事後学習(復習) 疑問点を理解したことを確認する
第5週 事前学習(予習) 教科書に目を通し疑問点を抽出する
授業 筋肉
事後学習(復習) 疑問点を理解したことを確認する
第6週 事前学習(予習) 教科書に目を通し疑問点を抽出する
授業 神経
事後学習(復習) 疑問点を理解したことを確認する
第7週 事前学習(予習) 教科書に目を通し疑問点を抽出する
授業 循環器
事後学習(復習) 疑問点を理解したことを確認する
第8週 事前学習(予習) 教科書に目を通し疑問点を抽出する
授業 呼吸器
事後学習(復習) 疑問点を理解したことを確認する
第9週 事前学習(予習) 教科書に目を通し疑問点を抽出する
授業 泌尿器
事後学習(復習) 疑問点を理解したことを確認する
第10週 事前学習(予習) 教科書に目を通し疑問点を抽出する
授業 消化器
事後学習(復習) 疑問点を理解したことを確認する
第11週 事前学習(予習) 教科書に目を通し疑問点を抽出する
授業 内分泌
事後学習(復習) 疑問点を理解したことを確認する
第12週 事前学習(予習) 教科書に目を通し疑問点を抽出する
授業 生殖
事後学習(復習) 疑問点を理解したことを確認する
第13週 事前学習(予習) 教科書に目を通し疑問点を抽出する
授業 皮膚と感覚
事後学習(復習) 疑問点を理解したことを確認する
第14週 事前学習(予習) 教科書に目を通し疑問点を抽出する
授業 生体防御と免疫
事後学習(復習) 疑問点を理解したことを確認する
第15週 事前学習(予習) 教科書に目を通し疑問点を抽出する
授業 エネルギー代謝と体温調節
事後学習(復習) 疑問点を理解したことを確認する
※事前・事後学習の時間は、講義科目は各90分、演習・実験・実習科目は各30分を原則とする。
※課題(試験やレポート等)に対するフィードバックを行います。
備考