トップページ   »  授業科目(シラバス)検索  »   検索結果   »  授業科目(シラバス)

地域スポーツ実践演習

科目名 地域スポーツ実践演習
ナンバリング SH_H3_01
担当者 福本 敏雄
管原 正志
近藤 芳昭
山田 力也
渡瀬 浩介
甲木 秀典
開設学科
専攻・コース
スポーツ健康福祉学科
分類 専門教育科目 学科基幹科目及び学科専門科目
関連する
資格・免許
レクリエーション・インストラクター
開講キャンパス 開講年次 開設期 単位数 必修・選択
神埼 3年 通年 2単位 選択必修
授業の概要
及びねらい
学内外において地域住民を対象とした運動・スポーツの指導および支援を実践する。具体的には、ゼミ担当教員のもとでこれまでに学んだ知識を活かしながら取り組む。この理論と実践の統合体験を通して、将来、人びとの多様な目的に応じた運動・スポーツ活動を指導・支援していくために必要とされる知識と態度を身につける。
実務経験に
関連する
授業内容
授業の
到達目標
1)グループ学習や実践活動に積極的に取り組むことができる。
2)対象者の特性に合わせたプログラムを作成できる。
3)実践に必要な情報収集ができる。
4)指導および支援まで場面に必要な知識に気づき習得することができる。
5)指導および支援場面に必要な態度を身につけることができる。
6)指導および支援場面に必要な技術を身につけることができる。
7)実践したことをまとめ、正確にわかりやすく報告(レポート作成)することができる。
これらにより、以降の学習意欲の向上を図るとともに、キャリアビジョンの明確化にもつなげていく。
学習方法 グループ学習、実践活動
テキスト及び
参考書籍
「レクリエーション支援の基礎-楽しさ・心地よさを活かす理論と技術-」(財)日本レクリエーション協会、
「障がい者スポーツ指導教本(初級・中級)」(公財)日本障がい者スポーツ協会編
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率 5               5 5       10       10 10 10 5 10 20 10 100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験  
小テスト等  
宿題・授業外レポート 20
授業態度 30
受講者の発表 20
授業の参加度 30
その他                  
 
合計 100
(表中の記号 ○評価する観点 ◎評価の際に重視する観点 %評価割合)  
授業計画(学習内容・キーワードのスケジュール)
第1週 事前学習(予習) シラバスに目を通す
授業 前期オリエンテーション
事後学習(復習) 授業内容を再確認する
第2週 事前学習(予習) 活動に必要な情報をまとめておく
授業 活動① 準備1(実践2と連続)
事後学習(復習) 準備の進捗状況を確認する
第3週 事前学習(予習) 前回までの準備状況を確認する
授業 活動① 準備2(リハーサル)
事後学習(復習) 個別の役割に応じた準備を進める
第4週 事前学習(予習) 個別のリハーサルを行う
授業 活動① 実践1(実践2と連続)
事後学習(復習)
第5週 事前学習(予習)
授業 活動① 実践2(実践1と連続)
事後学習(復習) 活動を通して気づいたことをまとめておく
第6週 事前学習(予習) 個別の振り返り内容を発表できる準備をする
授業 活動① 振り返り、まとめ
事後学習(復習) グループでの振り返り内容を踏まえてレポートにまとめる
第7週 事前学習(予習) 活動に必要な情報をまとめておく
授業 活動② 準備1
事後学習(復習) 準備の進捗状況を確認する
第8週 事前学習(予習) 前回までの準備状況を確認する
授業 活動② 準備2(リハーサル)
事後学習(復習) 個別の役割に応じた準備を進める
第9週 事前学習(予習) 個別のリハーサルを行う
授業 活動② 実践1(実践2と連続)
事後学習(復習)
第10週 事前学習(予習)
授業 活動② 実践2(実践1と連続)
事後学習(復習) 活動を通して気づいたことをまとめておく
第11週 事前学習(予習) 個別の振り返り内容を発表できる準備をする
授業 活動② 振り返り、まとめ
事後学習(復習) グループでの振り返り内容を踏まえてレポートにまとめる
第12週 事前学習(予習) 活動に必要な情報をまとめておく
授業 活動③ 準備1
事後学習(復習) 準備の進捗状況を確認する
第13週 事前学習(予習) 前回までの準備状況を確認する
授業 活動③ 準備2(リハーサル)
事後学習(復習) 個別の役割に応じた準備を進める
第14週 事前学習(予習) 個別のリハーサルを行う
授業 活動③ 実践1(実践2と連続)
事後学習(復習)
第15週 事前学習(予習)
授業 活動③ 実践2(実践1と連続)
事後学習(復習) 活動を通して気づいたことをまとめておく
第16週 事前学習(予習) 個別の振り返り内容を発表できる準備をする
授業 活動③ 振り返り、まとめ
事後学習(復習) グループでの振り返り内容を踏まえてレポートにまとめる
第17週 事前学習(予習) 活動に必要な情報をまとめておく
授業 活動④ 準備1
事後学習(復習) 準備の進捗状況を確認する
第18週 事前学習(予習) 前回までの準備状況を確認する
授業 活動④ 準備2(リハーサル)
事後学習(復習) 個別の役割に応じた準備を進める
第19週 事前学習(予習) 個別のリハーサルを行う
授業 活動④ 実践1(実践2と連続)
事後学習(復習)
第20週 事前学習(予習)
授業 活動④ 実践2(実践1と連続)
事後学習(復習) 活動を通して気づいたことをまとめておく
第21週 事前学習(予習) 個別の振り返り内容を発表できる準備をする
授業 活動④ 振り返り、まとめ
事後学習(復習) グループでの振り返り内容を踏まえてレポートにまとめる
第22週 事前学習(予習) 活動に必要な情報をまとめておく
授業 活動⑤ 準備1
事後学習(復習) 準備の進捗状況を確認する
第23週 事前学習(予習) 前回までの準備状況を確認する
授業 活動⑤ 準備2(リハーサル)
事後学習(復習) 個別の役割に応じた準備を進める
第24週 事前学習(予習) 個別のリハーサルを行う
授業 活動⑤ 実践1(実践2と連続)
事後学習(復習)
第25週 事前学習(予習)
授業 活動⑤ 実践2(実践1と連続)
事後学習(復習) 活動を通して気づいたことをまとめておく
第26週 事前学習(予習) 個別の振り返り内容を発表できる準備をする
授業 活動⑤ 振り返り、まとめ
事後学習(復習) グループでの振り返り内容を踏まえてレポートにまとめる
第27週 事前学習(予習) 実践した活動内容を振り返る
授業 活動報告会(準備1)
事後学習(復習) 準備の進捗状況を確認する
第28週 事前学習(予習) 前回までの準備状況を確認する
授業 活動報告会(準備2 リハーサル)
事後学習(復習) 発表の最終調整を行う
第29週 事前学習(予習) 個別のリハーサルを行う
授業 活動報告会
事後学習(復習) 発表を振り返る
第30週 事前学習(予習) 授業全体を振り返る
授業 まとめ
事後学習(復習) 最終レポートを作成する
※事前・事後学習の時間は、講義科目は各90分、演習・実験・実習科目は各30分を原則とする。
※課題(試験やレポート等)に対するフィードバックを行います。
備考 必修科目ではないが、3年生全員の履修を推奨する。
実践活動の内容としては、学内において「チャレンジ幸齢セミナー」、市民向けの「健康教室・スポーツ大会の開催」など。学外では、神埼市および小城市での「健康推進事業への参画」などを予定している。