トップページ   »  授業科目(シラバス)検索  »   検索結果   »  授業科目(シラバス)

子どもの食と栄養

科目名 子どもの食と栄養
ナンバリング CS_D2_11
担当者 西岡 征子
開設学科
専攻・コース
子ども学科
分類 専門教育科目 専門基幹科目
関連する
資格・免許
開講キャンパス 開講年次 開設期 単位数 必修・選択
佐賀 3年 後期 2単位 選択必修
授業の概要
及びねらい
幼児の保育・養育の場において必要な子どもの食と栄養の実際に伴う知識および技能を習得させると同時に食生活を通して家族や生活、地域との密接な関わりや環境の望ましい姿並びに食育の重要性を理解させる。
実務経験に
関連する
授業内容
授業の
到達目標
1)子どもの健康と食生活並びに成長と発達について理解し説明ができる。
2)栄養素の働きが説明できる。
3)小児期の献立作成と調理の基本を理解し授乳・離乳食の進め方や成長期の栄養・食事のあり方について説明できる。
4)生涯発達と食生活について説明ができる。
5)食育基本法を理解して子どもの食教育の進め方ができる。
6)保育所、児童福祉施設の給食の役割と実際を理解する。
7)小児期の疾病と食生活を理解する。
8)心身障害児の食事形態、食事援助を理解する。                         
学習方法 PPTを駆使して講義を行う
テキスト及び
参考書籍
教科書
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率   10     20                 10     60               100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験 80
小テスト等  
宿題・授業外レポート  
授業態度 10
受講者の発表  
授業の参加度 10
その他                  
 
合計 100
(表中の記号 ○評価する観点 ◎評価の際に重視する観点 %評価割合)  
授業計画(学習内容・キーワードのスケジュール)
第1週 事前学習(予習) シラバスを読んでおくこと テキスト1 子どもの心身の健康と食生活の意を読んでおくこと
授業 オリエンテーション 1 子どもの心身の健康と食生活の意義
事後学習(復習) テキスト PPTスライドと合わせ、要点をまとめる
第2週 事前学習(予習) テキスト 本授業内容を読んでおくこと
授業 2 栄養に関する基本的知識(A栄養の基本的概念と栄養素の種類と機能)①
事後学習(復習) テキスト、PPTスライドと合わせ、要点をまとめる
第3週 事前学習(予習) テキスト 本授業内容を読んでおくこと
授業 2 栄養に関する基本的知識(A栄養の基本的概念と栄養素の種類と機能)②
事後学習(復習) テキスト、PPTスライドと合わせ、要点をまとめる
第4週 事前学習(予習) テキスト 本授業内容を読んでおくこと
授業 2 栄養に関する基本的知識(B食事摂取基準、衛生管理、食品の表示)
事後学習(復習) テキスト、PPTスライドと合わせ、要点をまとめる
第5週 事前学習(予習) テキスト 本授業内容を読んでおくこと
授業 2 栄養に関する基本的知識(B献立作成・調理の基本)
事後学習(復習) テキスト、PPTスライドと合わせ、要点をまとめる
第6週 事前学習(予習) テキスト 本授業内容を読んでおくこと
授業 3 子どもの発育・発達と食生活(A子どもの発育・発達の基本、B胎児期(妊娠期)の食生活)
事後学習(復習) テキスト、PPTスライドと合わせ、要点をまとめる
第7週 事前学習(予習) テキスト 本授業内容読んでおくこと
授業 3 子どもの発育・発達と食生活(C乳児期の授乳・離乳の意義と食生活)
事後学習(復習) テキスト、PPTスライドと合わせ、要点をまとめる
第8週 事前学習(予習) テキスト 本授業内容を読んでおくこと
授業 3 子どもの発育・発達と食生活(D幼児期の心身の発達と食生活)
事後学習(復習) テキスト、PPTスライドと合わせ、要点をまとめる
第9週 事前学習(予習) テキスト 本授業内容を読んでおくこと
授業 3 子どもの発育・発達と食生活(E学童期の心身の発達と食生活)
事後学習(復習) テキスト、PPTスライドと合わせ、要点をまとめる
第10週 事前学習(予習) テキスト 本授業内容を読んでおくこと
授業 3 子どもの発育・発達と食生活(F生涯発達と食生活)
事後学習(復習) テキスト、PPTスライドと合わせ、要点をまとめる。
第11週 事前学習(予習) テキスト 本授業内容を読んでおくこと
授業 4 食育の基本と内容
事後学習(復習) テキスト、PPTスライドと合わせ、要点をまとめる
第12週 事前学習(予習) テキストを読んでおくこと
授業 5 家庭や児童福祉施設における食事と栄養(A家庭における食事と栄養)
事後学習(復習) テキスト、PPTスライドと合わせ、要点をまとめる
第13週 事前学習(予習) テキスト 本授業内容を読んでおくこと
授業 5 家庭や児童福祉施設における食事と栄養(B児童福祉施設における食事と栄養)
事後学習(復習) テキスト、PPTスライドと合わせ、要点をまとめる
第14週 事前学習(予習) テキスト 本授業内容を読んでおくこと
授業 6 特別な配慮を要する子どもの食と栄養(1疾病および体調不良の子どもへの対応)
事後学習(復習) テキスト、PPTスライドと合わせ、要点をまとめる
第15週 事前学習(予習) テキスト 本授業内容を読んでおくこと
授業 6 特別な配慮を要する子どもの食と栄養(2食物アレルギー、障害のある子どもへの対応)
事後学習(復習) テキスト、PPTスライドと合わせ、要点をまとめる
第16週 事前学習(予習) 全体の要点をまとめ、子どもと食の栄養について理解する
授業 定期試験
事後学習(復習)
※事前・事後学習の時間は、講義科目は各90分、演習・実験・実習科目は各30分を原則とする。
※課題(試験やレポート等)に対するフィードバックを行います。
備考 授業の進め方については変更がある場合があります、その時は事前にお知らせます。