トップページ   »  授業科目(シラバス)検索  »   検索結果   »  授業科目(シラバス)

共に学ぶあすなろう

科目名 共に学ぶあすなろう
ナンバリング
担当者 鍋島 恵美子
馬場 由美子
吉村 浩美
福元 健志
小川 智子
開設学科
専攻・コース
生活福祉学科
分類 一般教育科目 教養科目
関連する
資格・免許
開講キャンパス 開講年次 開設期 単位数 必修・選択
佐賀 2年 通年 1単位 必修
授業の概要
及びねらい
1、2年生合同で様々な体験型学習を行う。各学科の特徴を生かした縦割りの授業の中で互いに学び教え合いながら社会と関わって上で必要な「コミュニケーション能力」「協調性」「連帯感」「社会性」「企画力」「リーダーシップ能力」「社会奉仕の精神」を身につける。
実務経験に
関連する
授業内容
授業の
到達目標
1)学生生活を円滑にする。
2)コミュニケーション能力を高める。
3)イベントの企画、実践力を高める。
4)協調性・社会性を身につける。
5)リーダーシップ能力を高める。
6)社会奉仕の精神を高める。
学習方法 教員、異学年、同学年者との交流を通じて、上記能力を向上させる。「先輩意識」を活用する。
テキスト及び
参考書籍
必要に応じて適宜プリント等を配布する。
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率                   10     15 15   15     10   5   15 15 100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験  
小テスト等  
宿題・授業外レポート 10
授業態度 30
受講者の発表 30
授業の参加度 30
その他                  
 
合計 100
(表中の記号 ○評価する観点 ◎評価の際に重視する観点 %評価割合)  
授業計画(学習内容・キーワードのスケジュール)
第1週 事前学習(予習) 交流会の計画を立て、準備をする
授業 新入生との交流会・地域ボランティア
事後学習(復習) ボランティア活動をする
第2週 事前学習(予習) ポスター作製の準備をする
授業 母校へのポスター作製・地域ボランティア
事後学習(復習) ボランティア活動をする
第3週 事前学習(予習) 遊友広場についての話し合いをする
授業 遊友広場について話し合い(2年生のみ)・地域ボランティア
事後学習(復習) ボランティア活動をする
第4週 事前学習(予習) 学祭・遊友広場についての話し合い準備
授業 学祭・遊友広場についての話し合い・地域ボランティア
事後学習(復習) ボランティア活動をする
第5週 事前学習(予習) 学祭・遊友広場の準備
授業 学祭準備 ・地域ボランティア  
事後学習(復習) 学祭・遊友広場の準備、ボランティア活動をする
第6週 事前学習(予習) 学祭準備
授業 学祭参加
事後学習(復習) 学祭片付け・ボランティア活動をする
第7週 事前学習(予習) 遊友広場準備
授業 遊友広場準備・地域ボランティア
事後学習(復習) 遊友広場準備・ボランティア活動をする
第8週 事前学習(予習) 遊友広場準備
授業 遊友広場実施
事後学習(復習) 遊友広場片づけ・後処理・反省・ボランティア
第9週 事前学習(予習) 共あすの目標が達成できたか振り返る
授業 お別れ会・地域ボランティア
事後学習(復習) ボランティアの継続実践をする
※事前・事後学習の時間は、講義科目は各90分、演習・実験・実習科目は各30分を原則とする。
※課題(試験やレポート等)に対するフィードバックを行います。
備考 授業では、学生ポータルサイト(修学ポートフォリオ、キャリアポートフォリオ)を活用します。