トップページ   »  授業科目(シラバス)  »  開講年度  »  学科・専攻・コース  »  シラバス一覧   »  授業科目(シラバス)

教育制度特論

科目名 教育制度特論
ナンバリング
担当者 植田 啓嗣
開設学科
専攻・コース
生活支援科学研究科 子ども学専攻
分類 選択科目 教育分野
関連する
資格・免許
開講キャンパス 開講年次 開設期 単位数 必修・選択
佐賀 1年 後期 2単位 選択
授業の概要
及びねらい
本授業は、幼児期・義務教育期の子どもの教育を支える教育制度の望ましい在り方について考えるものである。国際的な教育改革の潮流を理解するとともに、我が国の教育制度改革、教育施策を客観的に捉えられる力を身につける。
実務経験に
関連する
授業内容
授業の
到達目標
1)我が国の教育制度の基本的内容を理解する。
2)国際的な教育制度改革および学力観の潮流を理解する。
3)我が国の教育制度改革、教育施策の今日的動向を理解する。
4)外国語で書かれた文献を用いて、学修・研究を進めることができる。
5)教育観・子ども観・学力観について自分の意見を述べることができる。
6)先行研究を適切にレビューできる。
7)エビデンスに基づいて、自分の仮説を検証することができる。
学習方法 テキストおよび配布資料の内容について、教員および受講生間のディスカッションを通して知識・理解・考察を深めていく。なお、学期中に2回のレポート提出を求める。
テキスト及び
参考書籍
テキスト1:Japanese Educational System and its Administration(関西教育行政学会編、東信堂)
テキスト2:教育行政学[改訂版](小松茂久編、昭和堂)
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率                           10 10 20   10 20 10 10   10   100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験  
小テスト等  
宿題・授業外レポート 50
授業態度  
受講者の発表 50
授業の参加度  
その他                  
 
合計 100
(表中の記号 ○評価する観点 ◎評価の際に重視する観点 %評価割合)  
授業計画(学習内容・キーワードのスケジュール)
第1週 事前学習(予習) シラバスをよく読んでくる。
授業 第1回:オリエンテーション
事後学習(復習) レポート1の準備・作成
第2週 事前学習(予習) 配布した資料を読んでくる。
授業 第2回:教育制度の基礎理論①:学校制度の歴史的変遷
事後学習(復習) レポート1の準備・作成
第3週 事前学習(予習) 配布した資料を読んでくる。
授業 第3回:教育制度の基礎理論②:学校制度の国際比較
事後学習(復習) レポート1の準備・作成
第4週 事前学習(予習) テキスト1の第7章、第8章を読んでくる。
授業 第4回:教育制度の基礎理論③:国と地方の教育行財政
事後学習(復習) レポート1の準備・作成
第5週 事前学習(予習) テキスト2の第13章を読んでくる。
授業 第5回:教育制度の基礎理論④:教育行財政の国際比較
事後学習(復習) レポート1の準備・作成
第6週 事前学習(予習) 配布した資料を読んでくる。
授業 第6回:教育制度の基礎理論⑤:教育の経済効果
事後学習(復習) レポート1の準備・作成
第7週 事前学習(予習) テキスト2の第1章、第2章を読んでくる。
授業 第7回:教育制度の基礎理論⑥:教育ガバナンスのあり方(各アクターの役割)
事後学習(復習) レポート1の提出
第8週 事前学習(予習) 配布した資料を読んでくる。
授業 第8回:今日の教育行政改革①:新自由主義教育改革と首長主導型教育改革
事後学習(復習) レポート2の準備・作成
第9週 事前学習(予習) 配布した資料を読んでくる。
授業 第9回:今日の教育行政改革②:地方教育行政法の改正
事後学習(復習) レポート2の準備・作成
第10週 事前学習(予習) 配布した論文を読んでくる。
授業 第10回:今日の教育行政改革③:韓国の事例から(教育行政の独立性)
事後学習(復習) レポート2の準備・作成
第11週 事前学習(予習) テキスト1の第14章を読んでくる。
授業 第11回:国際化社会における教育制度の検討①:海外に住む日本人の子どもたちへの教育
事後学習(復習) レポート2の準備・作成
第12週 事前学習(予習) テキスト1の第14章を読んでくる。
授業 第12回:国際化社会における教育制度の検討②:日本に住む外国籍の子どもたちへの教育
事後学習(復習) レポート2の準備・作成
第13週 事前学習(予習) 配布した論文を読んでくる。
授業 第13回:国際化社会における教育制度の検討③:二つの国際化
事後学習(復習) レポート2の準備・作成
第14週 事前学習(予習) 配布した論文を読んでくる。
授業 第14回:国際化社会における教育制度の検討④:タイの事例から(ASEAN教育)
事後学習(復習) レポート2の準備・作成
第15週 事前学習(予習) これまでの配布資料を再度読んでおく。
授業 第15回:授業の総括
事後学習(復習) レポート2の提出
※事前・事後学習の時間は、講義科目は各90分、演習・実験・実習科目は各30分を原則とする。
※課題(試験やレポート等)に対するフィードバックを行います。
備考