トップページ   »  授業科目(シラバス)  »  開講年度  »  学科・専攻・コース  »  シラバス一覧   »  授業科目(シラバス)

日本語Ⅰ

科目名 日本語Ⅰ
ナンバリング
担当者 浅岡 高子
開設学科
専攻・コース
地域生活支援学科 食生活支援コース
地域生活支援学科 福祉生活支援コース
地域生活支援学科 多文化生活支援コース
分類 専門教育科目 選択科目
関連する
資格・免許
開講キャンパス 開講年次 開設期 単位数 必修・選択
佐賀 1年 前期 1単位 選択必修
授業の概要
及びねらい
日本語能力試験N3受験準備のためのコースです。本コースでは、N3レベルの文法、読解、聴解の能力の向上をめざします。
実務経験に
関連する
授業内容
授業の
到達目標
日本語能力試験N3レベルに要求される、文法、語彙、読解、聴解の能力を、主としてテキストにある練習問題をすることによって身につける。
学習方法 このコースでは、学生が授業以外に自習をすることが必須である。学生は授業に来る前に、その週に学習する課を予習してくること。授業では演習形式で、テキストにある練習問題等をする。毎週、復習のための宿題があリ、次週に提出する。。
テキスト及び
参考書籍
TRY! 日本語能力試験N3 文法から伸ばす日本語  ABK アスク出版
【地域生活支援学科 食生活支援コース】
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率 10     40                 10     40                 100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験 80
小テスト等  
宿題・授業外レポート 10
授業態度  
受講者の発表  
授業の参加度 10
その他                  
 
合計 100
【地域生活支援学科 福祉生活支援コース】
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率 10     40                 10     40                 100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験 80
小テスト等  
宿題・授業外レポート 10
授業態度  
受講者の発表  
授業の参加度 10
その他                  
 
合計 100
【地域生活支援学科 多文化生活支援コース】
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率 10     40                 10     40                 100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験 80
小テスト等  
宿題・授業外レポート 10
授業態度  
受講者の発表  
授業の参加度 10
その他                  
 
合計 100
(表中の記号 ○評価する観点 ◎評価の際に重視する観点 %評価割合)  
授業計画(学習内容・キーワードのスケジュール)
第1週 事前学習(予習)
授業 自己紹介  プレースメントテスト
事後学習(復習)
第2週 事前学習(予習) L1(1)の予習
授業 L1(1)
事後学習(復習) L1(1)の復習
第3週 事前学習(予習) L1(2)の予習
授業 L1(2)の予習
事後学習(復習) L1(2)の復習および宿題
第4週 事前学習(予習) L2(1)&(2)の予習
授業 L2(1)&(2)
事後学習(復習) L2(1)&(2)の復習および宿題
第5週 事前学習(予習) L3(1)&(2)の予習
授業 L3(1)&(2)
事後学習(復習) L3(1)&(2)の復習および宿題
第6週 事前学習(予習) L4(1)&(2)の予習
授業 L4(1)&(2)
事後学習(復習) L4(1)&(2)の復習及び宿題
第7週 事前学習(予習) L5(1)&(2)の予習
授業 L5(1)&(2)
事後学習(復習) L5(1)&(2)の復習および宿題
第8週 事前学習(予習) L1? L5復習
授業 中間テスト(L1?L5)
事後学習(復習)
第9週 事前学習(予習) L6(1)&(2)の予習
授業 L6(1)&(2)
事後学習(復習) L6(1)&(2)の復習および宿題
第10週 事前学習(予習) L7(1)&(2)の予習
授業 L7(1)&(2)
事後学習(復習) L7(1)&(2)の復習及び宿題
第11週 事前学習(予習) L8(1)&(2)の予習
授業 L8(1)&(2)
事後学習(復習) L8(1)&(2)の復習および宿題
第12週 事前学習(予習) L9(1)&(2)の予習
授業 L9(1)&(2)
事後学習(復習) L9(1)&(2)の復習および宿題
第13週 事前学習(予習) L10(1)&(2)の予習
授業 L10(1)&(2)
事後学習(復習) L10(1)&(2)の復習および宿題
第14週 事前学習(予習) L11(1)&(2)の予習
授業 L11(1)&(2)
事後学習(復習) L11(1)&(2)の予習
第15週 事前学習(予習) L6&L11復習
授業 期末テスト(L6ーL11)
事後学習(復習)
第16週 事前学習(予習)
授業 期末テスト復習および N3のアチーブメントテスト
事後学習(復習)
※事前・事後学習の時間は、講義科目は各90分、演習・実験・実習科目は各30分を原則とする。
※課題(試験やレポート等)に対するフィードバックを行います。
備考