トップページ   »  授業科目(シラバス)検索  »   検索結果   »  授業科目(シラバス)

地域スポーツ実践演習Ⅰ

科目名 地域スポーツ実践演習Ⅰ
ナンバリング SH_H3_01
担当者 近藤 芳昭
管原 正志
福本 敏雄
原田 純治
山田 力也
渡瀬 浩介
甲木 秀典
山口 裕嗣
開設学科
専攻・コース
スポーツ健康福祉学科
分類 専門教育科目 学科基幹科目及び学科専門科目
関連する
資格・免許
開講キャンパス 開講年次 開設期 単位数 必修・選択
神埼 2年 通年 2単位 選択必修
授業の概要
及びねらい
地域住民を対象とした運動・スポーツの指導および支援を実践する。具体的には、ゼミ担当教員のもとでこれまでに学んだ知識を活かしながら取り組む。この理論と実践の統合体験を通して、将来、人びとの多様な目的に応じた運動・スポーツ活動を指導・支援していくために必要とされる知識と態度の基礎を身につける。
実務経験に
関連する
授業内容
実際の各活動先担当者の豊富な実務経験を基に、指導・支援者として現場で実際に求められる内容や対応方法について実践を交えて解説する。
授業の
到達目標
1)指導者・支援者の使命、役割を理解する。
2)スポーツ未実施者の参加促進に必要な知識と技術を理解する。
3)スポーツの場における安全管理の基礎及び体調管理の手法を理解する。
4)指導(支援)場面に必要な知識に気づき習得することができる。
5)指導(支援)場面に必要な態度を身につけることができる。
6)指導(支援)場面に必要な技術を身につけることができる。
7)実践したことをまとめ、正確にわかりやすく報告(レポート作成)することができる。
これらにより、以降の学習意欲の向上を図る。
学習方法 外部機関・団体((株)くまもと健康支援研究所、(一社)佐賀県障がい者スポーツ協会、神埼市、中原特別支援学校、その他)との課題解決に向けた学習及び実践活動、配布プリント、視聴覚教材(ICT活用等)、グループ学習及び学生の発表に基づいて学習する。
※新型コロナウイルス感染拡大状況により、授業の一部または全部を遠隔授業(ZOOM等)に切り替える場合があります。
テキスト及び
参考書籍
テキスト:「レクリエーション支援の基礎-楽しさ・心地よさを活かす理論と技術-」(財)日本レク協会
参考書籍:適宜資料を配布します。
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率 5       5     5 5 5       10       10 5 5 5 10 20 10 100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験  
小テスト等  
宿題・授業外レポート 20
授業態度 30
受講者の発表 20
授業の参加度 30
その他                  
 
合計 100
(表中の記号 ○評価する観点 ◎評価の際に重視する観点 %評価割合)  
授業計画(学習内容・キーワードのスケジュール)
第1週 事前学習(予習) シラバスとテキスト序章(pp.7-20)を読んでおく
授業 前期オリエンテーション
事後学習(復習) テキスト序章(pp.7-20)、板書と配布資料を合わせ、要点をまとめる
第2週 事前学習(予習) テキスト第1章(pp.21-28)を読んでおく
授業 スポーツ・レクリエーション概論、指導者の使命と役割
事後学習(復習) テキスト第1章(pp.21-28)、板書と配布資料を合わせ、要点をまとめる
第3週 事前学習(予習) テキスト第2章(pp.29-44)を読んでおく
授業 スポーツ・レクリエーション生理学
事後学習(復習) テキスト第2章(pp.29-44)、板書と配布資料を合わせ、要点をまとめる
第4週 事前学習(予習) 3年生が立案した実施プログラムに目を通しておく
授業 活動 ※地域スポーツ実践演習Ⅱ「活動①-3 準備3(リハーサル)」に対応
事後学習(復習) 個別の役割に応じた準備を進める
第5週 事前学習(予習) 個別のリハーサルを行う
授業 活動 ※地域スポーツ実践演習Ⅱ「活動①-4 実践1-1」に対応 ◆くま健との合同
事後学習(復習)   
第6週 事前学習(予習)
授業 活動 ※地域スポーツ実践演習Ⅱ「活動①-5 実践1-2」に対応
事後学習(復習) 活動を通して気づいたことをまとめておく
第7週 事前学習(予習) 個別の振り返り内容を発表できる準備をする
授業 活動 ※地域スポーツ実践演習Ⅱ「活動①-6 振り返り、まとめ」に対応
事後学習(復習) グループでの振り返り内容を踏まえてレポートにまとめる
第8週 事前学習(予習) テキスト第3章(pp.45-58)を読んでおく
授業 スポーツ・レクリエーション心理学
事後学習(復習) テキスト第3章(pp.45-58)、板書と配布資料を合わせ、要点をまとめる
第9週 事前学習(予習) テキスト第4章(pp.59-80)を読んでおく
授業 スポーツ未実施者参加促進法
事後学習(復習) テキスト第4章(pp.59-80)、板書と配布資料を合わせ、要点をまとめる
第10週 事前学習(予習) 3年生が立案した実施プログラムに目を通しておく
授業 活動 ※地域スポーツ実践演習Ⅱ「活動②-3 準備3(リハーサル)」に対応
事後学習(復習) 個別の役割に応じた準備を進める
第11週 事前学習(予習) 個別のリハーサルを行う
授業 活動 ※地域スポーツ実践演習Ⅱ「活動②-4 実践2-1」に対応 
事後学習(復習)
第12週 事前学習(予習)
授業 活動 ※地域スポーツ実践演習Ⅱ「活動②-5 実践2-2」に対応 ◆障スポ協会との合同
事後学習(復習) 活動を通して気づいたことをまとめておく
第13週 事前学習(予習) 個別の振り返り内容を発表できる準備をする
授業 活動 ※地域スポーツ実践演習Ⅱ「活動②-6 振り返り、まとめ」に対応
事後学習(復習) グループでの振り返り内容を踏まえてレポートにまとめる
第14週 事前学習(予習) テキスト第5章(pp.81-86)を読んでおく
授業 スポーツ・レクリエーション継続のための場づくり
事後学習(復習) テキスト第5章(pp.81-86)、板書と配布資料を合わせ、要点をまとめる
第15週 事前学習(予習) テキスト第6章(pp.87-94)を読んでおく
授業 スポーツ行政の仕組みと実際
事後学習(復習) テキスト第6章(pp.87-94)、板書と配布資料を合わせ、要点をまとめる
第16週 事前学習(予習) 前期に
授業 前期のまとめ
事後学習(復習)
第17週 事前学習(予習) 3年生が立案した実施プログラムに目を通しておく
授業 活動 ※地域スポーツ実践演習Ⅱ「活動③-3 準備3(リハーサル)」に対応
事後学習(復習) 個別の役割に応じた準備を進める
第18週 事前学習(予習) 個別のリハーサルを行う
授業 活動 ※地域スポーツ実践演習Ⅱ「活動③-4 実践3-1」に対応
事後学習(復習)
第19週 事前学習(予習)
授業 活動 ※地域スポーツ実践演習Ⅱ「活動③-5 実践3-2」に対応 ◆神埼市との合同
事後学習(復習) 活動を通して気づいたことをまとめておく
第20週 事前学習(予習) 個別の振り返り内容を発表できる準備をする
授業 活動 ※地域スポーツ実践演習Ⅱ「活動③-6 振り返り、まとめ」に対応
事後学習(復習) グループでの振り返り内容を踏まえてレポートにまとめる
第21週 事前学習(予習) テキスト第8章(pp.113-136)を読んでおく
授業 動機づけの支援技術(1)
事後学習(復習) テキスト第8章(pp.113-136)、板書と配布資料を合わせ、要点をまとめる
第22週 事前学習(予習) テキスト第8章(pp.137-164)を読んでおく
授業 動機づけの支援技術(2)
事後学習(復習) テキスト第8章(pp.137-164)、板書と配布資料を合わせ、要点をまとめる
第23週 事前学習(予習) 3年生が立案した実施プログラムに目を通しておく
授業 活動 ※地域スポーツ実践演習Ⅱ「活動④-3 準備3(リハーサル)」に対応
事後学習(復習) 個別の役割に応じた準備を進める
第24週 事前学習(予習) 個別のリハーサルを行う
授業 活動 ※地域スポーツ実践演習Ⅱ「活動④-4 実践4-1」に対応
事後学習(復習)
第25週 事前学習(予習)
授業 活動 ※地域スポーツ実践演習Ⅱ「活動④-5 実践4-2」に対応 ◆中原特支との合同
事後学習(復習) 活動を通して気づいたことをまとめておく
第26週 事前学習(予習) 個別の振り返り内容を発表できる準備をする
授業 活動 ※地域スポーツ実践演習Ⅱ「活動④-6 振り返り、まとめ」に対応
事後学習(復習) グループでの振り返り内容を踏まえてレポートにまとめる
第27週 事前学習(予習) テキスト第10章(pp.179-186)を読んでおく
授業 安全管理の基礎
事後学習(復習) テキスト第10章(pp.179-186)、板書と配布資料を合わせ、要点をまとめる
第28週 事前学習(予習) テキスト第11章(pp.187-190)を読んでおく
授業 体調管理の手法
事後学習(復習) テキスト第11章(pp.187-190)、板書と配布資料を合わせ、要点をまとめる
第29週 事前学習(予習) 発表資料に目を通しておくこと
授業 活動報告会に参加
事後学習(復習) 発表を振り返る
第30週 事前学習(予習) 授業全体を振り返る
授業 まとめ
事後学習(復習) 最終レポートを作成する
※事前・事後学習の時間は、講義科目は各90分、演習・実験・実習科目は各30分を原則とする。
※課題(試験やレポート等)に対するフィードバックを行います。
備考 ・必修科目ではないが、2年生全員の履修を推奨する。
・活動の内容としては、3年生が「地域スポーツ実践演習Ⅱ」において、子ども、高齢者、障がい児・者等を対象としたスポーツ・レクリエーション指導・支援企画にゼミグループで参加し実践する。
・授業計画の各週の内容は、授業で取り上げる主な事項を示している。
・授業計画はあくまで予定であり、進度により変更する場合がある。