トップページ   »  授業科目(シラバス)  »  開講年度  »  学科・専攻・コース  »  シラバス一覧   »  授業科目(シラバス)

佐賀学

科目名 佐賀学
ナンバリング LC_L1_02
担当者 山田 修司
開設学科
専攻・コース
地域生活支援学科 食健康コース
地域生活支援学科 介護福祉コース
地域生活支援学科 多文化コース
分類 専門教育科目 選択科目
関連する
資格・免許
開講キャンパス 開講年次 開設期 単位数 必修・選択
佐賀 1年 後期 2単位 選択必修(地域生活支援学科 食健康コース・地域生活支援学科 介護福祉コース)
必修(地域生活支援学科 多文化コース)
授業の概要
及びねらい
佐賀県の「自然や風土」、「歴史や文化」、そして、「人」等についての「学び」をとおして、佐賀県をこれまで以上に誇りに思う心を育てる。
実務経験に
関連する
授業内容
授業の
到達目標
・佐賀県の現状を確認する。(位置や人口、市町など)
・佐賀県の地形や気候、産業等を知る。
・座学だけでなく、学外授業(遺跡や施設などの現地見学)により、佐賀県の自然や歴史等を実感する。
・佐賀県の「人」の学習をとおして、将来の「夢」実現に向けての意欲や実践力を高める。
学習方法 佐賀県・佐賀市郷土学習資料による講義、遺跡や施設等の現地見学(学外授業)等
※新型コロナウイルス感染拡大状況により、授業の一部または全部を遠隔授業(ZOOM等)に切り替える場合があります。
テキスト及び
参考書籍
佐賀県郷土学習資料「郷土の先覚者(小学校)」・「ふるさと歴史物語(中学校)」、佐賀県高校生郷土学習資料「佐賀語り」、佐賀市教育委員会「さがの人物探検99+you」他
【地域生活支援学科 食健康コース】
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率                         10 20     10 20 20       20   100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験  
小テスト等  
宿題・授業外レポート 25
授業態度 25
受講者の発表 20
授業の参加度 30
その他                  
 
合計 100
【地域生活支援学科 介護福祉コース】
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率                         10 20     10 20 20       20   100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験  
小テスト等  
宿題・授業外レポート 25
授業態度 25
受講者の発表 20
授業の参加度 30
その他                  
 
合計 100
【地域生活支援学科 多文化コース】
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率                         10 20     10 20 20       20   100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験  
小テスト等  
宿題・授業外レポート 25
授業態度 25
受講者の発表 20
授業の参加度 30
その他                  
 
合計 100
(表中の記号 ○評価する観点 ◎評価の際に重視する観点 %評価割合)  
授業計画(学習内容・キーワードのスケジュール)
第1週 事前学習(予習) 佐賀県についての自分の思いを考える。
授業 オリエンテーション
事後学習(復習) 講義内容をワークシートに整理する。
第2週 事前学習(予習) ワークシートの佐賀県の現状を調べる。
授業 佐賀県の現状(位置や人口、市町など)
事後学習(復習) ワークシートの佐賀県の現状を整理する。
第3週 事前学習(予習) ワークシートの佐賀県の成り立ち等を調べる。
授業 佐賀県の成り立ち等
事後学習(復習) ワークシートの佐賀県の成り立ち等をまとめる。
第4週 事前学習(予習) 現地見学をする遺跡等を調べる。
授業 現地見学の実施計画づくり(5・6週の2コマ連続)
事後学習(復習) 現地見学の実施計画を整理する。
第5週 事前学習(予習) 現地見学の実施計画を十分把握する。
授業 現地見学(1コマ目)
事後学習(復習) レポートを作成する。
第6週 事前学習(予習) 第5週と同じ
授業 現地見学(2コマ目)
事後学習(復習) レポート作成
第7週 事前学習(予習) レポート作成を完了する。
授業 現地見学レポート発表会1
事後学習(復習) レポート発表会1の振り返りをする。(評価・反省等)
第8週 事前学習(予習) ワークシートの佐賀県の歴史1(肥前風土記と万葉集に登場する佐賀県)を調べる。
授業 佐賀県の歴史1(肥前風土記と万葉集に登場する佐賀県)
事後学習(復習) ワークシートの佐賀県の歴史1を整理する。
第9週 事前学習(予習) ワークシートの佐賀県の歴史2(考古学上の大発見)を調べる。
授業 佐賀県の歴史2(考古学上の大発見)
事後学習(復習) ワークシートの佐賀県の歴史2を整理する。
第10週 事前学習(予習) ワークシートの佐賀県の歴史3(江戸時代の治水等)を調べる。
授業 佐賀県の歴史3(江戸時代の治水等)
事後学習(復習) ワークシートの佐賀県の歴史3(江戸時代の治水等)を整理する。
第11週 事前学習(予習) 現地見学をする施設等を調べる。
授業 現地見学の実施計画づくり(12・13週の2コマ連続)
事後学習(復習) 現地見学の実施計画を整理する。
第12週 事前学習(予習) 現地見学の実施計画を十分把握する。
授業 現地見学(1コマ目)
事後学習(復習) レポートを作成する。
第13週 事前学習(予習) 12週目と同じ
授業 現地見学(2コマ目)
事後学習(復習) レポート作成
第14週 事前学習(予習) レポート作成を完了する。
授業 現地見学レポート発表会2
事後学習(復習) レポート発表会2の振り返りをする。(評価・反省等)
第15週 事前学習(予習) ワークシートの佐賀県の歴史4(人)を調べる。
授業 佐賀県の歴史4(人)と授業の振り返
事後学習(復習) 授業の総括(佐賀県に対する誇りなど)
※事前・事後学習の時間は、講義科目は各90分、演習・実験・実習科目は各30分を原則とする。
※課題(試験やレポート等)に対するフィードバックを行います。
備考 佐賀県のことをもっと知り、県外の人などに胸を張って話せるようになることを目指して頑張りましょう。