トップページ   »  授業科目(シラバス)  »  開講年度  »  学科・専攻・コース  »  シラバス一覧   »  授業科目(シラバス)

在宅看護学方法論

科目名 在宅看護学方法論
ナンバリング
担当者 正野 逸子
上野 幸子
藤本 奈緒子
宮﨑 みゆき
開設学科
専攻・コース
看護学科
分類 専門教育科目 専門科目
関連する
資格・免許
開講キャンパス 開講年次 開設期 単位数 必修・選択
小城 3年 前期 2単位 必修
授業の概要
及びねらい
多様な疾病や障害を抱え、様々な健康レベル・ライフステージにある在宅療養者とその家族の健康と生活について理解し、在宅看護の展開方法について学べるよう解説する。在宅看護で必要とされる知識・技術について講義・演習を通して学習できるように教授する。さらに、地域で生活する在宅療養者およびその家族を支える保健・医療・福祉システムについて学習できるように教授する。
実務経験に
関連する
授業内容
臨床、地域における看護実践活動の豊富な実務経験を持つ教員が、今日の在宅看護の状況に沿った演習事例を作成し、これを基に看護過程を展開する。在宅看護に求められる知識、思考、技術について実践的に学ぶ科目である。
授業の
到達目標
1)訪問看護の目的と特徴を説明できる。
2)在宅における生活支援の特徴とその方法について説明できる。
3)在宅における医療処置管理の特徴とその方法について説明できる。
4)対象別の在宅療養者と家族の支援方法について説明できる。
5)在宅における看護過程展開の特徴と訪問看護師の役割について説明できる。
学習方法 講義、グループディスカッション、グループ学習(技術演習を含む)、個人ワークなどを組み合わせて学習する。個人ワークに関しては、個人ワークの成果を授業内で一部発表する。
テキスト及び
参考書籍
テキスト:①正野逸子・本田彰子編著「看護実践のための根拠がわかる在宅看護技術」(メヂカルフレンド社)、②:正野逸子・本田彰子編著「在宅看護過程 第2版」(メヂカルフレンド社)
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率   5             5       5     15 15 20 10 10 10     5 100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験 60
小テスト等 10
宿題・授業外レポート 10
授業態度  
受講者の発表 10
授業の参加度 10
その他                  
 
合計 100
(表中の記号 ○評価する観点 ◎評価の際に重視する観点 %評価割合)  
授業計画(学習内容・キーワードのスケジュール)
第1週 事前学習(予習) テキスト①第Ⅰ章の関連ページを読んでおくこと。
授業 在宅看護の対象と特徴(正野逸子、上野幸子、宮﨑みゆき、藤本奈緒子)
事後学習(復習) テキスト①第Ⅰ章p2-p6、プリントと板書等を合わせ、要点をまとめる。
第2週 事前学習(予習) テキスト①第Ⅰ章の関連ページを読んでおくこと。
授業 在宅看護技術の特徴と看護の役割(正野逸子、上野幸子、宮﨑みゆき、藤本奈緒子)
事後学習(復習) テキスト①第Ⅰ章p7-p10、プリントと板書等を合わせ、要点をまとめる。
第3週 事前学習(予習) テキスト①第Ⅱ章の関連ページを読んでおくこと。
授業 在宅看護におけるコミュニケーション演習:面接技術(正野逸子、上野幸子、宮﨑みゆき、藤本奈緒子)
事後学習(復習) テキスト①第Ⅱ章p19-24、プリントと板書等を合わせ、要点をまとめる。
第4週 事前学習(予習) テキスト①第Ⅲ章の関連ページを読んでおくこと。
授業 日常生活援助技術(住まいと生活環境)(正野逸子、上野幸子、宮﨑みゆき、藤本奈緒子)
事後学習(復習) テキスト①第Ⅲ章p160-170、プリントと板書等を合わせ、要点をまとめる。
第5週 事前学習(予習) テキスト①第Ⅲ章の関連ページを読んでおくこと。
授業 日常生活援助技術(食事/栄養管理)(排泄)(正野逸子、上野幸子、宮﨑みゆき、藤本奈緒子)
事後学習(復習) テキス①ト第Ⅲ章p86-108、プリントと板書等を合わせ、要点をまとめる。
第6週 事前学習(予習) テキスト①第Ⅳ章の関連ページを読んでおくこと。
授業 在宅経腸栄養法の実際 (演習) (正野逸子、上野幸子、宮﨑みゆき、藤本奈緒子)
事後学習(復習) テキスト①第Ⅳ章p202-212、プリントと板書等を合わせ、要点をまとめる。
第7週 事前学習(予習) テキスト①第Ⅲ章の関連ページを読んでおくこと。
授業 日常生活援助技術(清潔と衣生活)演習:訪問入浴(正野逸子、上野幸子、宮﨑みゆき、藤本奈緒子)
事後学習(復習) テキスト①第Ⅲ章p109-131、プリントと板書等を合わせ、要点をまとめる。
第8週 事前学習(予習) テキスト第Ⅲ章の関連ページを読んでおくこと。
授業 日常生活援助技術(活動と休息)(在宅リハビリテーションの実際)(正野逸子、上野幸子、宮﨑みゆき、藤本奈緒子)
事後学習(復習) テキスト①第Ⅲ章p132-157、プリントと板書等を合わせ、要点をまとめる。
第9週 事前学習(予習) テキスト①第Ⅲ章の関連ページを読んでおくこと。
授業 在宅リハビリテーションの実際(演習)(正野逸子、上野幸子、宮﨑みゆき、藤本奈緒子)
事後学習(復習) テキス①ト第Ⅲ章p153-170、プリントと板書等を合わせ、要点をまとめる。
第10週 事前学習(予習) テキスト②第Ⅱ章の関連ページを読んでおくこと。
授業 在宅看護過程(正野逸子、上野幸子、宮﨑みゆき、藤本奈緒子)
事後学習(復習) テキスト②第Ⅱ章p14-18、プリントと板書等を合わせ、要点をまとめる。
第11週 事前学習(予習) テキスト①第Ⅳ章の関連ページを読んでおくこと。
授業 在宅における対象別看護(1)慢性疾患療養者に対する在宅看護(正野逸子、上野幸子、宮﨑みゆき、藤本奈緒子)
事後学習(復習) テキスト①第Ⅱ章p27-40、テキスト②第Ⅲ章p64-149、プリントと板書等を合わせ、要点をまとめる。
第12週 事前学習(予習) テキスト②第Ⅱ章の関連ページを読んでおくこと。
授業 在宅看護過程 演習①(情報収集とアセスメント)(正野逸子、上野幸子、宮﨑みゆき、藤本奈緒子)
事後学習(復習) テキスト②第Ⅱ章p14-18、プリントと板書等を合わせ、要点をまとめる。
第13週 事前学習(予習) テキスト①第Ⅳ章-Ⅴ章の関連ページを読んでおくこと。
授業 在宅における対象別看護(2)がん療養者に対する在宅看護(正野逸子、上野幸子、宮﨑みゆき、藤本奈緒子)
事後学習(復習) テキスト①第Ⅳ章p325-334、第Ⅴ章p338-352、プリントと板書等を合わせ、要点をまとめる。
第14週 事前学習(予習) テキスト②第Ⅱ章の関連ページを読んでおくこと。
授業 在宅看護過程 演習②(情報収集とアセスメント)(正野逸子、上野幸子、宮﨑みゆき、藤本奈緒子)
事後学習(復習) テキスト②第Ⅱ章p14-18、プリントと板書等を合わせ、要点をまとめる。
第15週 事前学習(予習) テキスト①第Ⅳ章とテキスト②第Ⅲ章の関連ページを読んでおくこと。
授業 在宅における対象別看護(3)精神障がい療養者に対する在宅看護(正野逸子、上野幸子、宮﨑みゆき、藤本奈緒子)
事後学習(復習) テキスト①第Ⅳp317-324、テキスト②第Ⅲ章p150-171、プリントと板書等を合わせ、要点をまとめる。
第16週 事前学習(予習) テキスト②第Ⅱ章の関連ページを読んでおくこと。
授業 在宅看護過程 演習③(関連図の作成)(正野逸子、上野幸子、宮﨑みゆき、藤本奈緒子)
事後学習(復習) テキスト②第Ⅱ章p14-18、プリントと板書等を合わせ、要点をまとめる。
第17週 事前学習(予習) テキスト①第Ⅳ章とテキスト②第Ⅲ章の関連ページを読んでおくこと。
授業 在宅における対象別看護(4)難病療養者に対する在宅看護(正野逸子、上野幸子、宮﨑みゆき、藤本奈緒子)
事後学習(復習) テキスト①第Ⅳ章p174-182、p226-240、テキスト②第Ⅲ章p150-171、238-259を読んでおくこと。
第18週 事前学習(予習) テキスト②第Ⅱ章の関連ページを読んでおくこと。
授業 在宅看護過程 演習④(計画の立案)(正野逸子、上野幸子、宮﨑みゆき、藤本奈緒子)
事後学習(復習) テキスト②第Ⅱ章p14-18、プリントと板書等を合わせ、要点をまとめる。
第19週 事前学習(予習) テキス②第Ⅲ章の関連ページを読んでおくこと。
授業 在宅における対象別看護(5)認知症療養者に対する在宅看護(正野逸子、上野幸子、宮﨑みゆき、藤本奈緒子)
事後学習(復習) テキスト②第Ⅲ章p194-213、プリントと板書等を合わせ、要点をまとめる。
第20週 事前学習(予習) テキスト①第Ⅳ章の関連ページを読んでおくこと。
授業 在宅酸素療法の実際 (演習) (正野逸子、上野幸子、宮﨑みゆき、藤本奈緒子)
事後学習(復習) テキスト①第Ⅳ章p214-233、プリントと板書等を合わせ、要点をまとめる。
第21週 事前学習(予習) テキスト①第Ⅳ章の関連ページを読んでおくこと。
授業 在宅酸素療法の実際 (演習) (正野逸子、上野幸子、宮﨑みゆき、藤本奈緒子)
事後学習(復習) テキスト①第Ⅳ章p214-233、プリントと板書等を合わせ、要点をまとめる。
第22週 事前学習(予習) テキスト②第Ⅲ章の関連ページを読んでおくこと。
授業 在宅における対象別看護(6)重度心身障がい児に対する在宅看護(正野逸子、上野幸子、宮﨑みゆき、藤本奈緒子)
事後学習(復習) テキスト①第Ⅳ章p174-191、p226-240、テキスト②第Ⅲ章、p216-237、プリントと板書等を合わせ、要点をまとめる。
第23週 事前学習(予習) テキスト①第Ⅱ章・第Ⅳ章と②第Ⅱ章・第Ⅲ章の関連ページを読んでおくこと。
授業 在宅看護過程 演習⑤(発表)(正野逸子、上野幸子、宮﨑みゆき、藤本奈緒子)
事後学習(復習) テキスト①第Ⅱ章p14-18、第Ⅳ章p214-225、テキスト②第Ⅱ章p20-39、第Ⅲ章p106-129プリントと板書等を合わせ、要点をまとめる。
※事前・事後学習の時間は、講義科目は各90分、演習・実験・実習科目は各30分を原則とする。
※課題(試験やレポート等)に対するフィードバックを行います。
備考 試験(小テスト・レポート課題)のフィードバックとして講評・解説の時間を設けます。