トップページ   »  授業科目(シラバス)検索  »   検索結果   »  授業科目(シラバス)

運動方法学演習11(アダプテッド・スポーツ)

科目名 運動方法学演習11(アダプテッド・スポーツ)
ナンバリング SH_F2_12
担当者 岩さき 駿
山田 力也
開設学科
専攻・コース
スポーツ健康福祉学科
分類 専門教育科目 学科基幹科目及び学科専門科目
関連する
資格・免許
開講キャンパス 開講年次 開設期 単位数 必修・選択
神埼 3年 後期 1単位 選択必修
授業の概要
及びねらい
 「アダプテッド・スポーツ論」で学習した内容を基に、年齢や障害の有無に捉われない、様々な人びとを対象とした運動・スポーツ場面における支援の方法と技術を習得し、実践できるように教授する。アダプテッド・スポーツの実務に関し学習する。
実務経験に
関連する
授業内容
専門の資格を持つ担当者の豊富な実務経験を踏まえ、障がい者スポーツ指導者として実際に現場で求められる内容について演習を通じて解説していく。
授業の
到達目標
 具体的には、まず障害者スポーツを数種目体験してもらい、ルールや道具の実際とともに、障がい競技者の支援方法について解説する。次いで、受講者の自由な対象と目的設定のもと、運動・スポーツプログラムを作成してもらい、その実施・評価を行うことを通じて、現場で活躍し得る能力を養うことを目的とし、下記を授業の到達目標とする。
1)全国障害者スポーツ大会競技の指導法と競技規則を理解し実践できる。
2)障がい者スポーツを行うにあたり必要な補装具の種類とその構造を知り、その取り扱いについて理解する。
3)対象に応じた、アダプテッド・スポーツプログラムを立案し実践・評価できる。
4)アダプテッド・スポーツに関する実務を理解し実践(実施)や説明できる。
学習方法 演習・実技、ワーク、レポート。テキストおよび配布プリント、視聴覚教材(ICT活用等)、グループワーク、発表、フィールドワークを用いて学習する。
テキスト及び
参考書籍
テキスト:「障がいのある人のスポーツ指導教本(初級・中級)」(公益財団法人)日本障がい者スポーツ協会編
参考書籍:適宜資料を配布する。
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率                           5       5 20 20 10 10 20 10 100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験  
小テスト等  
宿題・授業外レポート  
授業態度 20
受講者の発表 60
授業の参加度 20
その他                  
 
合計 100
(表中の記号 ○評価する観点 ◎評価の際に重視する観点 %評価割合)  
授業計画(学習内容・キーワードのスケジュール)
第1週 事前学習(予習) シラバスを読み、テキスト第27章(pp.190-193)を読んでルールを確認しておくこと。
授業 オリエンテーション / フライングディスク(1)
事後学習(復習) テキスト第27章(pp.190-193)と板書、配布資料を読みルールをまとめる。
第2週 事前学習(予習) テキスト第27章(pp.190-193)を読みルールの再確認と指導における留意点を考えておくこと。
授業 フライングディスク(2)
事後学習(復習) 指導における留意点をまとめる。
第3週 事前学習(予習) 配布資料を読んでルールを確認しておくこと。
授業 フロアバレーボール
事後学習(復習) 板書と配布資料を読みルールなどの要点をまとめる。
第4週 事前学習(予習) テキスト第27章(pp.176-181)を読んでルールを確認しておくこと。
授業 スラローム
事後学習(復習) テキスト第27章(pp.176-181)と板書、配布資料を読みルールなどの要点をまとめる。
第5週 事前学習(予習) テキスト第27章(pp.200-203)を読んでルールを確認しておくこと。
授業 車いすバスケットボール(1)
事後学習(復習) テキスト第27章(pp.200-203)と板書、配布資料を読みルールをまとめる。
第6週 事前学習(予習) テキスト第27章(pp.200-203)を読みルールの再確認と指導における留意点を考えておくこと。
授業 車いすバスケットボール(2)
事後学習(復習) 指導における留意点をまとめる。
第7週 事前学習(予習) 配布資料を読んでルールを確認しておくこと。
授業 車いすバドミントン
事後学習(復習) 板書と配布資料を読みルールなどの要点をまとめる。
第8週 事前学習(予習) 配布資料を読んでルールを確認しておくこと。
授業 ゴールボール
事後学習(復習) 板書と配布資料を読みルールなどの要点をまとめる。
第9週 事前学習(予習) テキスト第27章(pp.194-197)を読んでルールを確認しておくこと。
授業 サウンドテーブルテニス(STT)
事後学習(復習) テキスト第27章(pp.194-197)と板書、配布資料を読みルールなどの要点をまとめる。
第10週 事前学習(予習) 配布資料を読んでルールを確認しておくこと。
授業 卓球バレー
事後学習(復習) 板書と配布資料を読みルールなどの要点をまとめる。
第11週 事前学習(予習) テキスト第27章(pp.234-237)を読んでルールを確認しておくこと。
授業 ボッチャ(1)
事後学習(復習) テキスト第27章(pp.234-237)と板書、配布資料を読みルールをまとめる。
第12週 事前学習(予習) テキスト第27章(pp.234-237)を読みルールの再確認と指導における留意点を考えておくこと。
授業 ボッチャ(2)
事後学習(復習) 指導における留意点をまとめる。
第13週 事前学習(予習) テキスト第18章(pp.114-129)と配布資料を読んでおくこと。
授業 アダプテッド・スポーツプログラムの作成(指導における留意点(1))
事後学習(復習) テキスト第18章(pp.114-129)と板書、配布資料を含めてプログラムを完成させる。
第14週 事前学習(予習) テキスト第18章(pp.114-129)を読み、プログラムを完成させ発表の準備をする。
授業 アダプテッド・スポーツプログラムの発表・評価(指導における留意点(2))
事後学習(復習) テキスト第18章(pp.114-129)と発表内容を振り返り要点をまとめる。
第15週 事前学習(予習) テキスト第18章(pp.114-129)を読み発表の準備をする。
授業 アダプテッド・スポーツプログラムの作成・発表・評価(指導における留意点(3))、まとめ
事後学習(復習) 発表の振り返るとともに、本科目で学習した障がい者のスポーツ指導における留意点をまとめる。
※事前・事後学習の時間は、講義科目は各90分、演習・実験・実習科目は各30分を原則とする。
※課題(試験やレポート等)に対するフィードバックを行います。
備考 ・前期開講科目「アダプテッド・スポーツ論」を履修すること。
・授業には必ず指定テキストを持参すること。
・体調を整え、実施種目の競技規則などを事前に調べて授業に参加すること。
 なお、実技ができる服装を着用すること。
・授業の事前・事後にテキストおよび配付資料を熟読すること。
※一週間の中で、次のとおり事前・事後学習の時間(実習時間)を確保すること。
 「講義1単位につき2時間、演習1単位につき1時間」