トップページ   »  授業科目(シラバス)  »  開講年度  »  学科・専攻・コース  »  シラバス一覧   »  授業科目(シラバス)

中国語コミュニケーション

科目名 中国語コミュニケーション
ナンバリング LC_N1_03
担当者 周 嵐
開設学科
専攻・コース
地域生活支援学科 食健康コース
地域生活支援学科 介護福祉コース
地域生活支援学科 多文化コース
分類 専門教育科目 選択科目
関連する
資格・免許
開講キャンパス 開講年次 開設期 単位数 必修・選択
佐賀 1年 後期 1単位 選択必修
授業の概要
及びねらい
中国語発音の基礎から学び、簡単な中国語漢字や文法を覚え、今後更なる中国語の習得にしっかりとする基礎を築くことは、この授業の狙いです。
実務経験に
関連する
授業内容
授業の
到達目標
「中国語 発音よければ 半ばよし」と言われるように、中国語の基礎である発音をしっかりできるようにします。
その他
1.簡単な中国語の漢字を覚える。
2.簡単な中国語の文法を理解する、覚える、使える。
ことを目標としています。
学習方法 講義、CD、授業中の練習、などの方法を用いる。

※新型コロナウイルス感染拡大状況により、授業の一部または全部を遠隔授業(ZOOM等)に切り替える場合があります。
テキスト及び
参考書籍
『発音の基礎から学ぶ中国語』 相原茂 著  朝日出版社
参考資料:各種の辞書
【地域生活支援学科 食健康コース】
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率 15 15   15 15   20 10   10                             100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験 70
小テスト等  
宿題・授業外レポート  
授業態度 10
受講者の発表 10
授業の参加度 10
その他                  
 
合計 100
【地域生活支援学科 介護福祉コース】
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率 15 15   15 15   20 10   10                             100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験 70
小テスト等  
宿題・授業外レポート  
授業態度 10
受講者の発表 10
授業の参加度 10
その他                  
 
合計 100
【地域生活支援学科 多文化コース】
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率 15 15   15 15   20 10   10                             100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験 70
小テスト等  
宿題・授業外レポート  
授業態度 10
受講者の発表 10
授業の参加度 10
その他                  
 
合計 100
(表中の記号 ○評価する観点 ◎評価の際に重視する観点 %評価割合)  
授業計画(学習内容・キーワードのスケジュール)
第1週 事前学習(予習) ユニット1  P13-26 CDを聞く、教科書を読んでおく
授業 ユニット1  P13-26 四つの声調、単母音、早口言葉
事後学習(復習) P13-26の発音の練習、単語、早口を覚える
第2週 事前学習(予習) ユニット2  P27-40 CDを聞く、教科書を読んでおく
授業 ユニット2  P27-40 子音+単母音、無気音と有気音(1)、(2)
事後学習(復習) P27-40の発音練習、単語、会話を覚える
第3週 事前学習(予習) ユニット3  P41-54 CDを聞く、教科書を読んでおく
授業 ユニット3  P41-54 三つの“i”無気音と有気音(3)、子音のまとめ
事後学習(復習) P41-54の発音練習、単語、会話を覚える
第4週 事前学習(予習) ユニット4  P55-68 CDを聞く、教科書を読んでおく
授業 ユニット4  P55-68 複母音(1)、(2)、(3)
事後学習(復習) P55-68の発音練習、単語、会話を覚える
第5週 事前学習(予習) ユニット5  P73-86 CDを聞く、教科書を読んでおく
授業 ユニット5  P73-86 応用会話(1)、(2)、(3)
事後学習(復習) P73-86 応用会話(1)、(2)、(3)の発音練習、文法、漢字を覚える
第6週 事前学習(予習) ユニット6  P87-100 CDを聞く、教科書を読んでおく
授業 ユニット6  P87-100 -n,ngを持つ母音(1)、(2)、(3)
事後学習(復習) P87-100の発音練習、単語、会話を覚える
第7週 事前学習(予習) ユニット7  P101-114 CDを聞く、教科書を読んでおく
授業 ユニット7  P101-114 声調変化と組み合わせ
事後学習(復習) P101-114の発音練習、単語、会話を覚える
第8週 事前学習(予習) ユニット8  P115-128 CDを聞く、教科書を読んでおく
授業 ユニット8  P115-128 発音のポイント総ざらえ
事後学習(復習) P115-128の発音練習、単語、会話、詩を覚える
第9週 事前学習(予習) ユニット9  P133-146 CDを聞く、教科書を読んでおく
授業 ユニット9  P133-146 早口言葉、古詩、子曰く
事後学習(復習) P133-146の発音練習、単語、詩を覚える
第10週 事前学習(予習) ユニット10  P147-160 CDを聞く、教科書を読んでおく
授業 ユニット10  P147-160 年、月、日の言い方、数詞、量詞
事後学習(復習) ユニット10  P147-160の発音練習、文法、単語を覚える
第11週 事前学習(予習) ユニット11  P161-174 CDを聞く、教科書を読んでおく
授業 ユニット11  P161-174 お茶をどうぞ、トイレはどこですか、何年生まれですか
事後学習(復習) P161-174の発音練習、文法、単語を覚える
第12週 事前学習(予習) ユニット12  P175-188 CDを聞く、教科書を読んでおく
授業 ユニット12  P175-188 いくらですか、いま何時ですか、今年いくつですか
事後学習(復習) P175-188の発音練習、文法、単語を覚える
第13週 事前学習(予習) ユニット1ー4の復習
授業 ユニット1ー4の復習
事後学習(復習) ユニット1ー4の復習
第14週 事前学習(予習) ユニット5-8の復習
授業 ユニット5-8の復習
事後学習(復習) ユニット5-8の復習
第15週 事前学習(予習) ユニット9-12の復習
授業 ユニット9-12の復習
事後学習(復習) ユニット9-12の復習
※事前・事後学習の時間は、講義科目は各90分、演習・実験・実習科目は各30分を原則とする。
※課題(試験やレポート等)に対するフィードバックを行います。
備考 授業中、中国事情を触れることもあります。一人一人の発音をチェックすることもあります。

試験のフィードバックとして講評・解説の時間を設けます。