トップページ   »  授業科目(シラバス)検索  »   検索結果   »  授業科目(シラバス)

理学療法学特論Ⅲ

科目名 理学療法学特論Ⅲ
ナンバリング
担当者 古後 晴基
開設学科
専攻・コース
リハビリテーション学科 理学療法学専攻
分類 専門教育科目 専門科目
関連する
資格・免許
開講キャンパス 開講年次 開設期 単位数 必修・選択
神埼 4年 後期 1単位 選択
授業の概要
及びねらい
実務者経験のある教員が担当し、理学療法学専攻で学んだ汎用的能力を生かし、社会人になるための応用力習得を目的とする。他の資格取得のための講座も含む。
実務経験に
関連する
授業内容
社会人になって臨床経験が17年ある教員が担当する。
社会人経験を活かした授業内容にしている。
授業の
到達目標
1)前に踏み出す力を身に付ける(主体性・働きかけ力・実行力)
2)考え抜く力を身に付ける(課題発見力・計画力・創造力)
3)チームで働く力を身に付ける(発信力・傾聴力・柔軟性・情報把握力)               
4)社会人としてルールを守ることができる(規律性)
5)社会人としてマナーを守ることができる(規律性)
6)ストレスをコントロールすることができる
7)社会に貢献する意欲を持つことができる
8)就職活動セミナー
学習方法 実務経験のある教員が担当し、アクティブラーニング(演習)形式で行う。
※新型コロナウイルス感染拡大状況により、授業の一部または全部を遠隔授業(ZOOM等)に切り替える場合があります。
テキスト及び
参考書籍
配布プリント
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率   20             20     20   20             10     10 100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験  
小テスト等  
宿題・授業外レポート 40
授業態度 20
受講者の発表 20
授業の参加度 20
その他                  
 
合計 100
(表中の記号 ○評価する観点 ◎評価の際に重視する観点 %評価割合)  
授業計画(学習内容・キーワードのスケジュール)
第1週 事前学習(予習) 配布資料を事前に読んでおく
授業 「主体性・働きかけ力・実行力」を身に付ける演習
事後学習(復習) 配布資料とディスカッション内容をレポートにまとめる
第2週 事前学習(予習) 配布資料を事前に読んでおく
授業 「課題発見力・計画力・創造力」を身に付ける演習
事後学習(復習) 配布資料とディスカッション内容をレポートにまとめる
第3週 事前学習(予習) 配布資料を事前に読んでおく
授業 「発信力・傾聴力・柔軟性・情報把握力」を身に付ける演習
事後学習(復習) 配布資料とディスカッション内容をレポートにまとめる
第4週 事前学習(予習) 配布資料を事前に読んでおく
授業 「規律性:ルールを守る」を身に付ける演習
事後学習(復習) 配布資料とディスカッション内容をレポートにまとめる
第5週 事前学習(予習) 配布資料を事前に読んでおく
授業 「ストレスをコントロール」する演習
事後学習(復習) 配布資料とディスカッション内容をレポートにまとめる
第6週 事前学習(予習) 配布資料を事前に読んでおく
授業 「社会に貢献する意欲を持つ」ための演習
事後学習(復習) 配布資料とディスカッション内容をレポートにまとめる
※事前・事後学習の時間は、講義科目は各90分、演習・実験・実習科目は各30分を原則とする。
※課題(試験やレポート等)に対するフィードバックを行います。
備考 グループでディスカッションするなどアクティブラーニング形式で講義を進めていきます。