トップページ   »  授業科目(シラバス)検索  »   検索結果   »  授業科目(シラバス)

レクリエーション論

科目名 レクリエーション論
ナンバリング RO_A1_07
担当者 押川 武志
開設学科
専攻・コース
リハビリテーション学科 理学療法学専攻
リハビリテーション学科 作業療法学専攻
分類 専門教育科目 専門基礎科目
関連する
資格・免許
園芸療法士 園芸療法士
開講キャンパス 開講年次 開設期 単位数 必修・選択
神埼 3年 前期 2単位 選択
授業の概要
及びねらい
リハビリテーションの現場におけるレクリエーションの基本的な考え方や具体的な方法を教授する.また,レクリエーションの治療的応用を学習する.
実務経験に
関連する
授業内容
19年の経験を持つ作業療法士が講義をおこない、臨床で実践可能なレクリエーションの知識と技術を講義する
授業の
到達目標
1)レクリエーションとは何か説明できる
2)個と集団の特徴を理解する
3)治療的レクリエーションの考え方を理解する
4)基本的なレクリエーション技能を修得する
5)具体的なレクリエーション計画を立案し実施できる.
学習方法 講義、実技、グループワーク
テキスト及び
参考書籍
講義、実技、グループワーク
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率 10     5     20     5     10     20     20     10     100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験  
小テスト等  
宿題・授業外レポート 60
授業態度 20
受講者の発表 10
授業の参加度 10
その他                  
 
合計 100
(表中の記号 ○評価する観点 ◎評価の際に重視する観点 %評価割合)  
授業計画(学習内容・キーワードのスケジュール)
第1週 事前学習(予習) レクリエーションについて各自調べておく
授業 オリエンテーション (レクリエーションとリハビリテーション)
事後学習(復習) テキストと講義で配布したレジュメの要点をまとめる
第2週 事前学習(予習) レクリエーションの基本理念と概念について各自調べておく
授業 レクリエーションの基本理念と概念
事後学習(復習) テキストと講義で配布したレジュメの要点を整理する
第3週 事前学習(予習) 治療的レクリエーションと集団について各自調べておく
授業 治療的レクリエーションと集団について①
事後学習(復習) テキストと講義で配布したレジュメの要点を整理する
第4週 事前学習(予習) これまでの講義内容の要点を復習しておく
授業 治療的レクリエーションと集団について①
事後学習(復習) テキストと講義で配布したレジュメの要点を整理する
第5週 事前学習(予習) これまでの講義内容の要点を復習しておく
授業 レクリエーションの導入と展開
事後学習(復習) テキストと講義で配布したレジュメの要点を整理する
第6週 事前学習(予習) これまでの講義内容の要点を復習しておく
授業 レクリエーションの計画立案と留意点
事後学習(復習) テキストと講義で配布したレジュメの要点を整理する
第7週 事前学習(予習) これまでの講義内容の要点を復習しておく
授業 レクリエーションの計画立案(グループワーク)
事後学習(復習) テキストと講義で配布したレジュメの要点を整理する
第8週 事前学習(予習) これまでの講義内容の要点を復習しておく
授業 レクリエーション体操①
事後学習(復習) テキストと講義で配布したレジュメの要点を整理する
第9週 事前学習(予習) これまでの講義内容の要点を復習しておく
授業 レクリエーション体操②
事後学習(復習) テキストと講義で配布したレジュメの要点を整理する
第10週 事前学習(予習) これまでの講義内容の要点を復習しておく
授業 レクリエーション実際について
事後学習(復習) テキストと講義で配布したレジュメの要点を整理する
第11週 事前学習(予習) これまでの講義内容の要点を復習しておく
授業 レクリエーションの実際①(準備,予行演習)
事後学習(復習) テキストと講義で配布したレジュメの要点を整理する
第12週 事前学習(予習) 事前に作成したレクリエーション計画を読んでおく
授業 レクリエーションの実際②(準備,予行演習)
事後学習(復習) テキストと講義で配布したレジュメの要点を整理する
第13週 事前学習(予習) 事前に作成したレクリエーション計画を読んでおく
授業 レクリエーションの実際③(実習)
事後学習(復習) テキストと講義で配布したレジュメの要点を整理する
第14週 事前学習(予習) 事前に作成したレクリエーション計画を読んでおく
授業 レクリエーションの実際④(実習)
事後学習(復習) テキストと講義で配布したレジュメの要点を整理する
第15週 事前学習(予習) 本講義で学んだことを復習しておく
授業 本講義での学習して事を確認
事後学習(復習) 理解できていなかったところを復習する
第16週 事前学習(予習) 前回の理解できていなかったところの再確認を行う
授業 本講義のまとめ
事後学習(復習) すべての資料を復習する
※事前・事後学習の時間は、講義科目は各90分、演習・実験・実習科目は各30分を原則とする。
※課題(試験やレポート等)に対するフィードバックを行います。
備考 ※一週間の中で、次のとおり事前・事後学習の時間(自習時間)を確保すること。
 講義1単位につき2時間、演習1単位につき1時間。
※課題(試験やレポート等)に対するフィードバックを行います。