トップページ   »  授業科目(シラバス)検索  »   検索結果   »  授業科目(シラバス)

小学校教育実習指導

科目名 小学校教育実習指導
ナンバリング CS_C3_01
担当者 松井 克行
日野 久美子
松本 大輔
宇賀神 一
草場 聡宏
飯盛 啓生
宮﨑 耕一
開設学科
専攻・コース
子ども学科
分類 専門教育科目 専門基幹科目
関連する
資格・免許
小学校教諭一種免許状
開講キャンパス 開講年次 開設期 単位数 必修・選択
佐賀 4年 前期 1単位 選択必修
授業の概要
及びねらい
教員として求められる4つの事項(①使命感や責任感、教育的愛情等に関する事項②社会性や対人関係能力に関する事項③児童理解や学級経営に関する事項④教科等の指導力に関する事項)についてグループ討議、集団研究、事例研究、模擬授業、実習後の報告会を取り入れながら、教育実習のポイントについて理解する。
実務経験に
関連する
授業内容
公立学校等(小・中・高等学校・県教育庁)勤務経験で培った学級・学年・学校経営、教科等授業、生徒理解・指導、家庭・地域等連携、小中・中高一貫教育、部活動等での実践的指導力を生かし、「小学校教育実習指導」における「主体的・対話的で深い学び」の授業を行い、子どもの「生きる力」を育む教師として必要な資質・能力を高めていく。
授業の
到達目標
1)教育実習の意義、心構えについて理解することができる。

2)教育職員としての心構えについて理解することができる。

3)実習日誌や指導案等作成について理解することができる。

4)実習の成果をレポートにまとめることができる。
学習方法 講義、体験学習、ディスカッション、発表。
「既習事項をもとにした能動的な活動を行う授業」を実施する。
※新型コロナウイルス感染拡大状況により、授業の一部または全部を遠隔授業(ZOOM等)に切り替える場合があります。
テキスト及び
参考書籍
「教育実習の手引き」「プリント」の配布
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率   20     10     10     10     10     10     10     20   100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験  
小テスト等  
宿題・授業外レポート 70
授業態度 10
受講者の発表 10
授業の参加度 10
その他                  
 
合計 100
(表中の記号 ○評価する観点 ◎評価の際に重視する観点 %評価割合)  
授業計画(学習内容・キーワードのスケジュール)
第1週 事前学習(予習) 実習で学びたいことをまとめておく
授業 教育実習ガイダンス
事後学習(復習) 講義を振り返り要点をノートにまとめておく
第2週 事前学習(予習) 手引きおよび配布資料に目を通しておく
授業 教育実習事前指導 「教育実習の意義・心構え」「模擬授業を通して①」
事後学習(復習) 講義を振り返り要点をノートにまとめておく
第3週 事前学習(予習) 手引きおよび配布資料に目を通しておく
授業 教育実習事前指導 「教育実習の意義・心構え」「模擬授業を通して②」
事後学習(復習) 講義を振り返り要点をノートにまとめておく
第4週 事前学習(予習) 手引きおよび配布資料に目を通しておく
授業 教育実習事前指導 「授業参観のための事前指導」「模擬授業を通して③」
事後学習(復習) 講義を振り返り要点をノートにまとめておく
第5週 事前学習(予習) 手引きおよび配布資料に目を通しておく
授業 教育実習事前指導 「授業参観」
事後学習(復習) 講義を振り返り要点をノートにまとめておく
第6週 事前学習(予習) 手引きおよび配布資料に目を通しておく
授業 佐賀市教育委員会指導主事による事前指導
事後学習(復習) 講義を振り返り要点をノートにまとめておく
第7週 事前学習(予習) 手引きおよび配布資料に目を通しておく
授業 教育実習事前指導 「教育職員としての心構え」
事後学習(復習) 講義を振り返り要点をノートにまとめておく
第8週 事前学習(予習) 手引きおよび配布資料に目を通しておく
授業 教育実習事前指導 「実習日誌・指導案作成①」
事後学習(復習) 講義を振り返り要点をノートにまとめておく
第9週 事前学習(予習) 手引きおよび配布資料に目を通しておく
授業 教育実習事前指導 「教育実習の心構え②」
事後学習(復習) 講義を振り返り要点をノートにまとめておく
第10週 事前学習(予習) 手引きおよび配布資料に目を通しておく
授業 教育実習事前指導 「実習日誌・指導案作成②」
事後学習(復習) 講義を振り返り要点をノートにまとめておく
第11週 事前学習(予習) 手引きおよび配布資料に目を通しておく
授業 教育実習事前指導 「先輩教師に学ぶ①」
事後学習(復習) 講義を振り返り要点をノートにまとめておく
第12週 事前学習(予習) 手引きおよび配布資料に目を通しておく
授業 教育実習事前指導 「先輩教師に学ぶ②」
事後学習(復習) 講義を振り返り要点をノートにまとめておく
第13週 事前学習(予習) 指導案を作成しておく
授業 教育実習事前指導 「模擬授業①」
事後学習(復習) 省察レポートを作成しておく
第14週 事前学習(予習) 指導案を作成しておく
授業 教育実習事前指導 「模擬授業②」
事後学習(復習) 省察レポートを作成しておく
第15週 事前学習(予習) 実習日誌の「教育実習を終えて」の箇所を確認しておく
授業 教育実習事後指導 「教育実習のまとめ」
事後学習(復習) 講義を振り返り要点をノートにまとめておく
※事前・事後学習の時間は、講義科目は各90分、演習・実験・実習科目は各30分を原則とする。
※課題(試験やレポート等)に対するフィードバックを行います。
備考 教師としての高い志と覚悟をもって、小学校教育実習指導に参加する。