科目名 | World Issues(世界事情) |
ナンバリング | CE_G1_03 |
担当者 |
園部 ニコル
Mahmud Muhammad Al Steven Sager Patricia Brown Rami Derbel 徳永 ヴェラ 宮脇 博巳 |
開設学科 専攻・コース |
健康栄養学科 スポーツ健康福祉学科 リハビリテーション学科 理学療法学専攻 リハビリテーション学科 作業療法学専攻 子ども学科 心理カウンセリング学科 看護学科 デジタル社会共創学環 社会福祉学科 |
分類 | 共通教育科目 選択科目 |
関連する 資格・免許 |
管理栄養士国家試験受験資格 |
開講キャンパス | 開講年次 | 開設期 | 単位数 | 必修・選択 |
神埼 | 1年 | 前期 | 2単位 | 選択(健康栄養学科・リハビリテーション学科 理学療法学専攻・リハビリテーション学科 作業療法学専攻・子ども学科・心理カウンセリング学科・看護学科・デジタル社会共創学環) 選択必修(スポーツ健康福祉学科・社会福祉学科) |
授業の概要 及びねらい |
This course will be taught mostly in English and focuses on gaining knowledge of critical issues in countries around the world. Students will hear about general issues from the lecturer and then in groups, discuss the issues, compare them to local issues and think about solutions. |
実務経験に 関連する 授業内容 |
|
授業の 到達目標 |
1.Gain an overview of world issues 2. Gain an understanding of local issues 3. Learn about aspects of world cultures 4.Learn about the history and culture of Saga and Kyushu 5.Compare Japan and the World in aspects of ecology, customs, lifestyles and culture. While learning about Japanese culture and Japanese life, international students will share their own culture with Japanese students and all students will be able to reflect on similarities and differences. |
学習方法 | Lecturers will firstly present the topics to the students. This will be followed by question time, group work and group discussions. Students should participate actively. |
テキスト及び 参考書籍 |
Students are NOT required to buy a set textbook. |
【健康栄養学科】
到達目標 | |||||||||||||||||||||||||
汎用的能力要素 | 専門的能力要素 | ||||||||||||||||||||||||
態度・ 志向性 |
知識・ 理解 |
技能・ 表現 |
行動・ 経験・ 創造的思考力 |
態度・ 志向性 |
知識・ 理解 |
技能・ 表現 |
行動・ 経験・ 創造的思考力 |
合計 | |||||||||||||||||
1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | ||
比率 | 10 | 10 | 10 | 20 | 20 | 20 | 5 | 5 | 100 | ||||||||||||||||
評価基準・方法 | 評価 割合 % |
||||||||||||||||||||||||
定期試験 | ◎ | ○ | ○ | 70 | |||||||||||||||||||||
小テスト等 | |||||||||||||||||||||||||
宿題・授業外レポート | |||||||||||||||||||||||||
授業態度 | ○ | ○ | 15 | ||||||||||||||||||||||
受講者の発表 | |||||||||||||||||||||||||
授業の参加度 | ◎ | ◎ | ○ | 15 | |||||||||||||||||||||
その他 | |||||||||||||||||||||||||
合計 | 100 |
【スポーツ健康福祉学科】
到達目標 | |||||||||||||||||||||||||
汎用的能力要素 | 専門的能力要素 | ||||||||||||||||||||||||
態度・ 志向性 |
知識・ 理解 |
技能・ 表現 |
行動・ 経験・ 創造的思考力 |
態度・ 志向性 |
知識・ 理解 |
技能・ 表現 |
行動・ 経験・ 創造的思考力 |
合計 | |||||||||||||||||
1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | ||
比率 | 10 | 10 | 10 | 20 | 20 | 20 | 5 | 5 | 100 | ||||||||||||||||
評価基準・方法 | 評価 割合 % |
||||||||||||||||||||||||
定期試験 | ◎ | ○ | 70 | ||||||||||||||||||||||
小テスト等 | |||||||||||||||||||||||||
宿題・授業外レポート | ○ | ||||||||||||||||||||||||
授業態度 | ○ | ○ | 15 | ||||||||||||||||||||||
受講者の発表 | ◎ | ||||||||||||||||||||||||
授業の参加度 | ◎ | ◎ | ○ | 15 | |||||||||||||||||||||
その他 | |||||||||||||||||||||||||
合計 | 100 |
【リハビリテーション学科】
到達目標 | |||||||||||||||||||||||||
汎用的能力要素 | 専門的能力要素 | ||||||||||||||||||||||||
態度・ 志向性 |
知識・ 理解 |
技能・ 表現 |
行動・ 経験・ 創造的思考力 |
態度・ 志向性 |
知識・ 理解 |
技能・ 表現 |
行動・ 経験・ 創造的思考力 |
合計 | |||||||||||||||||
1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | ||
比率 | 10 | 10 | 10 | 20 | 20 | 20 | 5 | 5 | 100 | ||||||||||||||||
評価基準・方法 | 評価 割合 % |
||||||||||||||||||||||||
定期試験 | ◎ | ○ | 70 | ||||||||||||||||||||||
小テスト等 | |||||||||||||||||||||||||
宿題・授業外レポート | ○ | ||||||||||||||||||||||||
授業態度 | ○ | ○ | 15 | ||||||||||||||||||||||
受講者の発表 | ◎ | ||||||||||||||||||||||||
授業の参加度 | ◎ | ◎ | ○ | 15 | |||||||||||||||||||||
その他 | |||||||||||||||||||||||||
合計 | 100 |
【子ども学科】
到達目標 | |||||||||||||||||||||||||
汎用的能力要素 | 専門的能力要素 | ||||||||||||||||||||||||
態度・ 志向性 |
知識・ 理解 |
技能・ 表現 |
行動・ 経験・ 創造的思考力 |
態度・ 志向性 |
知識・ 理解 |
技能・ 表現 |
行動・ 経験・ 創造的思考力 |
合計 | |||||||||||||||||
1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | ||
比率 | 10 | 10 | 10 | 20 | 20 | 15 | 5 | 5 | 5 | 100 | |||||||||||||||
評価基準・方法 | 評価 割合 % |
||||||||||||||||||||||||
定期試験 | ◎ | ○ | 70 | ||||||||||||||||||||||
小テスト等 | |||||||||||||||||||||||||
宿題・授業外レポート | ○ | ||||||||||||||||||||||||
授業態度 | ○ | ○ | 15 | ||||||||||||||||||||||
受講者の発表 | ◎ | ||||||||||||||||||||||||
授業の参加度 | ◎ | ◎ | ○ | 15 | |||||||||||||||||||||
その他 | |||||||||||||||||||||||||
合計 | 100 |
【心理カウンセリング学科】
到達目標 | |||||||||||||||||||||||||
汎用的能力要素 | 専門的能力要素 | ||||||||||||||||||||||||
態度・ 志向性 |
知識・ 理解 |
技能・ 表現 |
行動・ 経験・ 創造的思考力 |
態度・ 志向性 |
知識・ 理解 |
技能・ 表現 |
行動・ 経験・ 創造的思考力 |
合計 | |||||||||||||||||
1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | ||
比率 | 10 | 10 | 10 | 20 | 20 | 20 | 5 | 5 | 100 | ||||||||||||||||
評価基準・方法 | 評価 割合 % |
||||||||||||||||||||||||
定期試験 | ◎ | ○ | 70 | ||||||||||||||||||||||
小テスト等 | |||||||||||||||||||||||||
宿題・授業外レポート | ○ | ||||||||||||||||||||||||
授業態度 | ○ | ○ | 15 | ||||||||||||||||||||||
受講者の発表 | ◎ | ||||||||||||||||||||||||
授業の参加度 | ◎ | ◎ | ○ | 15 | |||||||||||||||||||||
その他 | |||||||||||||||||||||||||
合計 | 100 |
【看護学科】
到達目標 | |||||||||||||||||||||||||
汎用的能力要素 | 専門的能力要素 | ||||||||||||||||||||||||
態度・ 志向性 |
知識・ 理解 |
技能・ 表現 |
行動・ 経験・ 創造的思考力 |
態度・ 志向性 |
知識・ 理解 |
技能・ 表現 |
行動・ 経験・ 創造的思考力 |
合計 | |||||||||||||||||
1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | ||
比率 | 20 | 10 | 50 | 10 | 10 | 100 | |||||||||||||||||||
評価基準・方法 | 評価 割合 % |
||||||||||||||||||||||||
定期試験 | ◎ | 70 | |||||||||||||||||||||||
小テスト等 | ○ | ○ | |||||||||||||||||||||||
宿題・授業外レポート | ◎ | ||||||||||||||||||||||||
授業態度 | 15 | ||||||||||||||||||||||||
受講者の発表 | ○ | ||||||||||||||||||||||||
授業の参加度 | ○ | ○ | 15 | ||||||||||||||||||||||
その他 | |||||||||||||||||||||||||
合計 | 100 |
【デジタル社会共創学環】
到達目標 | |||||||||||||||||||||||||
汎用的能力要素 | 専門的能力要素 | ||||||||||||||||||||||||
態度・ 志向性 |
知識・ 理解 |
技能・ 表現 |
行動・ 経験・ 創造的思考力 |
態度・ 志向性 |
知識・ 理解 |
技能・ 表現 |
行動・ 経験・ 創造的思考力 |
合計 | |||||||||||||||||
1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | ||
比率 | 20 | 10 | 50 | 10 | 10 | 100 | |||||||||||||||||||
評価基準・方法 | 評価 割合 % |
||||||||||||||||||||||||
定期試験 | ◎ | 70 | |||||||||||||||||||||||
小テスト等 | ○ | ○ | |||||||||||||||||||||||
宿題・授業外レポート | ◎ | ||||||||||||||||||||||||
授業態度 | 15 | ||||||||||||||||||||||||
受講者の発表 | ○ | ||||||||||||||||||||||||
授業の参加度 | ○ | ○ | |||||||||||||||||||||||
その他 | 15 | ||||||||||||||||||||||||
合計 | 100 |
【社会福祉学科】
到達目標 | |||||||||||||||||||||||||
汎用的能力要素 | 専門的能力要素 | ||||||||||||||||||||||||
態度・ 志向性 |
知識・ 理解 |
技能・ 表現 |
行動・ 経験・ 創造的思考力 |
態度・ 志向性 |
知識・ 理解 |
技能・ 表現 |
行動・ 経験・ 創造的思考力 |
合計 | |||||||||||||||||
1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | 1) | 2) | 3) | ||
比率 | 10 | 10 | 10 | 20 | 20 | 20 | 5 | 5 | 100 | ||||||||||||||||
評価基準・方法 | 評価 割合 % |
||||||||||||||||||||||||
定期試験 | ◎ | ○ | ○ | 70 | |||||||||||||||||||||
小テスト等 | |||||||||||||||||||||||||
宿題・授業外レポート | |||||||||||||||||||||||||
授業態度 | ○ | ○ | 15 | ||||||||||||||||||||||
受講者の発表 | ◎ | ||||||||||||||||||||||||
授業の参加度 | ◎ | ◎ | ○ | 15 | |||||||||||||||||||||
その他 | |||||||||||||||||||||||||
合計 | 100 |
(表中の記号 ○評価する観点 ◎評価の際に重視する観点 %評価割合)
授業計画(学習内容・キーワードのスケジュール) | ||
第1週 | 事前学習(予習) | Prepare self introduction |
授業 | Orientation to the course, let's get to know each other | |
事後学習(復習) | Review the syllabus | |
第2週 | 事前学習(予習) | How much do you know about the world? |
授業 | Looking at world issues | |
事後学習(復習) | Review topics | |
第3週 | 事前学習(予習) | Research topic 1 |
授業 | Topic 1 | |
事後学習(復習) | Review topic | |
第4週 | 事前学習(予習) | Research topic 2 |
授業 | Topic 2 | |
事後学習(復習) | Review topic | |
第5週 | 事前学習(予習) | Research topic 3 |
授業 | Topic 3 | |
事後学習(復習) | Review topic | |
第6週 | 事前学習(予習) | Research topic 4 |
授業 | Topic 4 | |
事後学習(復習) | Review topic | |
第7週 | 事前学習(予習) | Research topic 5 |
授業 | Topic 5 | |
事後学習(復習) | Review topic | |
第8週 | 事前学習(予習) | Research topic 6 |
授業 | Topic 6 | |
事後学習(復習) | Review topic | |
第9週 | 事前学習(予習) | Research topic 7 |
授業 | Topic 7 | |
事後学習(復習) | Review topic | |
第10週 | 事前学習(予習) | Research topic 8 |
授業 | Topic 8 | |
事後学習(復習) | Review topic | |
第11週 | 事前学習(予習) | Research topic 9 |
授業 | Topic 9 | |
事後学習(復習) | Review topic | |
第12週 | 事前学習(予習) | Research topics of interest |
授業 | Prepare a presentation | |
事後学習(復習) | Prepare USB | |
第13週 | 事前学習(予習) | Prepare a presentation |
授業 | Practice presentation | |
事後学習(復習) | Practice presentation | |
第14週 | 事前学習(予習) | Practice |
授業 | Presentation group 1 | |
事後学習(復習) | Practice presentation | |
第15週 | 事前学習(予習) | Practice your PP |
授業 | Presentation group 2 | |
事後学習(復習) | evaluations and questionnaire |
※事前・事後学習の時間は、講義科目は各90分、演習・実験・実習科目は各30分を原則とする。
※課題(試験やレポート等)に対するフィードバックを行います。
備考 | You must attend all classes and speak English as much as possible. You must participate and make a presentation in English in a group. The schedule is subject to change according to the availability of lecturers. Please consult the portal site for any changes in schedule(online) or classroom. |