トップページ   »  授業科目(シラバス)検索  »   検索結果   »  授業科目(シラバス)

高齢者福祉特論

科目名 高齢者福祉特論
ナンバリング MS_B2_01
担当者 坂田 周一
開設学科
専攻・コース
生活支援科学研究科 地域生活支援学専攻(博士前期課程)
分類 選択科目 展開分野
関連する
資格・免許
開講キャンパス 開講年次 開設期 単位数 必修・選択
神埼 1年 後期 2単位 選択必修
授業の概要
及びねらい
わが国の高齢者福祉の歴史的展開を整理しながら、こんにち直面している課題を取り上げ、施策、制度、システム、サービス、実践、それぞれの側面から課題解決にむけての方策を検討する。
実務経験に
関連する
授業内容
授業の
到達目標
高齢者福祉の課題を理解し、実践上で解決する方策を導けるよう検討していきたい。高齢者の特性、生活環境、ニーズを把握したうえで、課題解決に向けての目標を設定し、だれが、どのような方法で、実行していくのか具体的に考えていくこととする。取り上げる具体的なテーマとしては、一人暮らし高齢者のニーズ、高齢者の権利擁護(高齢者虐待防止、苦情解決など)、介護保険制度、高齢者福祉サービスなどである。
学習方法 文献抄読、報告と討議などを中心とする。
テキスト及び
参考書籍
高齢者福祉の世界 補訂版 (有斐閣アルマ) 単行本(ソフトカバー) ? 2014/4/5
直井 道子 (編集), 中野 いく子 (編集), 和気 純子 (編集) ¥1944
到達目標
汎用的能力要素 専門的能力要素
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
態度・
志向性
知識・
理解
技能・
表現
行動・
経験・
創造的思考力
合計
1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3) 1) 2) 3)
比率                         20 20 10 20 10 10 10           100
評価基準・方法 評価
割合
%
定期試験  
小テスト等  
宿題・授業外レポート 10
授業態度 10
受講者の発表 70
授業の参加度 10
その他                  
 
合計 100
(表中の記号 ○評価する観点 ◎評価の際に重視する観点 %評価割合)  
授業計画(学習内容・キーワードのスケジュール)
第1週 事前学習(予習)
授業 オリエンテーション
事後学習(復習) 振り返り
第2週 事前学習(予習) 高齢者福祉の歴史についての予習
授業 高齢者福祉の歴史的展開
事後学習(復習) 振り返り
第3週 事前学習(予習) 高齢者福祉研究の意義についての予習
授業 高齢者福祉研究の状況
事後学習(復習) 振り返り
第4週 事前学習(予習) 高齢者福祉の現代的ニーズについての予習
授業 高齢者福祉の現代的ニーズ
事後学習(復習) 振り返り
第5週 事前学習(予習) 高齢者福祉施策の展開と課題についての予習
授業 高齢者福祉施策の展開と課題
事後学習(復習) 振り返り
第6週 事前学習(予習) 高齢者福祉の管理運営についての予習
授業 高齢者福祉の管理運営(高齢者福祉施設)
事後学習(復習) 振り返り
第7週 事前学習(予習) 介護保険制度創設についての予習
授業 介護保険制度創設のねらいと背景
事後学習(復習) 振り返り
第8週 事前学習(予習) 介護保険制度の内容についての予習
授業 介護保険制度の内容
事後学習(復習) 振り返り
第9週 事前学習(予習) 介護保険制度の実態についての予習
授業 介護保険制度の実態(1)
事後学習(復習) 振り返り
第10週 事前学習(予習) 課題提示
授業 介護保険制度の実態(2)
事後学習(復習) 振り返り
第11週 事前学習(予習) 介護保険制度の課題についての予習
授業 介護保険制度の課題
事後学習(復習) 振り返り
第12週 事前学習(予習) 高齢者の権利擁護システムについての予習
授業 高齢者虐待の発生と対策
事後学習(復習) 振り返り
第13週 事前学習(予習) 課題提示
授業 高齢者虐待防止ネットワークの構築
事後学習(復習) 振り返り
第14週 事前学習(予習) 苦情解決制度についての予習
授業 苦情解決制度の内容
事後学習(復習) 振り返り
第15週 事前学習(予習) 課題提示
授業 まとめ
事後学習(復習) 振り返り
※事前・事後学習の時間は、講義科目は各90分、演習・実験・実習科目は各30分を原則とする。
※課題(試験やレポート等)に対するフィードバックを行います。
備考 ※一週間の中で、次のとおり事前・事後学習の時間(自習時間)を確保すること。
 講義1単位につき2時間、演習1単位につき1時間。
※課題(試験やレポート等)に対するフィードバックを行います。