櫻井 琴音 (sakurai kotone) 女性
|
2024/07/08 更新
プロフィール
学歴
職歴
平成26年 4月 西九州大学子ども学部子ども学科教授 (現在に至る) |
平成27年 4月 西九州大学大学院生活支援科学研究科子ども学専攻教授 (現在に至る) |
専門分野
音楽教育 音楽療法 |
研究テーマ
幼稚園・保育所における音楽表現活動 障害児領域の音楽療法 認知症高齢者の音楽療法 |
共同研究
【 実績 】 | 〇保育士・幼稚園教諭・小学校教諭養成課程における音楽教育 〇幼稚園・保育所における音楽表現 〇認知症高齢者の音楽療法 〇幼小接続に関する研究 |
【 希望 】 | 〇子どもの発達と音楽表現 〇小学校音楽科における指導 |
所属学会
全国大学音楽教育学会 日本音楽療法学会 日本保育学会 西日本芸術療法学会 |
学会・社会活動
昭和59年 4月 日本保育学会会員 (現在に至る) |
昭和60年 4月 全国大学音楽教育学会会員、2013年4月より理事 (現在に至る) |
平成13年 4月 日本音楽療法学会会員 (令和 6年 3月まで) |
平成14年11月 佐賀音楽療法研究会副会長、2013年より会長 (現在に至る) |
令和 2年 2月 全国大学音楽教育学会 副理事長 (現在に至る) |
令和 2年 4月 全国大学音楽教育学会九州地区学会 会長 (令和 6年 3月まで) |
令和 6年 4月 全国大学音楽教育学会 理事長 (現在に至る) |
学会賞等
平成30年 2月 一般社団法人 全国保育士養成協議会会員校教職員表彰 第1166号 |
研究者からの一言アピール
オフィスアワー
時間:火曜日 8:50~12:00 場所:3号館 4F研究室 |
教育・研究業績一覧
著書・論文等
【著書】
第2版 アクティブラーニングを取り入れた子どもの発達と音楽表現
2020/09 共著 学文社
【著書】
アクティブラーニングを取り入れた子どもの発達と音楽表現
2015/10 図書 共著 学文社
【著書】
ピアノテキスト(楽典・身体表現教材付)
2014/03 図書 共著 カワイ出版
【著書】
保育士、幼稚園教諭、小学校教諭養成のためのピアノテキスト(楽典・身体表現教材付)
2014/03 教科書 共著 カワイ出版
【著書】
新訂 幼児音楽教育ハンドブック
2012/04 図書 共著 音楽之友社
【著書】
新しい表現を取り入れた、保育者養成のためのピアノテキスト
2011/05 共著 カワイ出版
【著書】
幼児のための音楽
2004/03 図書 共著 相川書房
【著書】
幼児音楽教育ハンドブック
2001/06 教科書 共著 音楽之友社
【学術論文】
コロナ禍における「ピアノ」オンライン授業に関する考察-学生・教員双方の視点から-
2023/03 共著 西九州大学子ども学部紀要 第14号pp.9-21
【概要】 本来、ピアノの実技指導は対面で実施するが、コロナ禍の感染拡大の状況によっては、オンラインでの指導に切り替えざるを得なかった。このような指導形態を取ることは、学生と教員の双方にとって、初めての経験であったことから、当然、互いに戸惑いを覚えた。毎時のオンライン授業では、学生たちに対してレッスン終了後に自由記述によるレポートの提出を求め、指導教員は速やかにコメントを返していった。本研究では、学生のレポート記述とそれに対する教員のコメントの内容、及び教員対象に実施したオンライン授業に関するアンケート調査結果を集約・分析し、今後のピアノ指導の在り方について考察した。
共著者として、学生が提出したレポ―トの記載内容の集約と分析、教員対象に実施したアンケート調査の記述の集約と分析を担当した。
山口智佳子、野口舞、岩永雄一郎、櫻井琴音
【学術論文】
多文化時代における歌唱教育―米国の幼児教育における歌唱指導内容に着目して―
2018/03 共著 南九州大学人間発達紀要 第8巻
【学術論文】
幼小接続期における「共通事項」に着目した歌唱教材の研究
2018/03 論文 共著 西九州大学子ども学部紀要第9号 pp.77-86
【学術論文】
音楽理解を意図した音楽づくりの指導に関する一考察―効果音づくりを通して―
2017/03 論文 共著 西九州大学子ども学部紀要第8号 pp.45-52
【学術論文】
小学校音楽科歌唱共通教材の簡易伴奏法ー7音音階及び5音音階に基づく楽曲のコードネームを和音記号による伴奏法の比較ー
2017/03 論文 共著 南九州大学人間発達研究 第7巻pp.35-45
【学術論文】
幼小接続のあり方に関する総合的研究―子どもの育ちを支える接続期カリキュラムの検討―
2015/03 報告書 共著 西九州大学生活支援科学教育研究成果報告書 pp.70-84
【学術論文】
幼稚園における音楽表現活動に関する一考察 ―お話と音づくり―
2014/03 論文 単著 西九州大学子ども学部紀要 第5号
【学術論文】
音楽経験者・未経験者における読譜力育成に向けた取り組み(第2報)-考案課題のデータ分析を中心に-
2012/03 論文 共著 西九州大学子ども学部紀要 第3号pp.13-25
【学術論文】
創造的な音楽活動の教材に関する一考察
2012/03 論文 単著 西九州大学子ども学部紀要 第3号pp.27-37
【学術論文】
音楽経験者・未経験者における読譜力育成に向けた取り組み―課題考案斗データ分析を中心に―
2011/03 論文 共著 西九州大学子ども学部紀要 第2号
【学術論文】
音の特徴を捉えるための音楽活動-音の傾聴と視覚のイメージ-
2010/03 論文 共著 西九州大学子ども学部紀要 第1号pp11-19
研究シーズ
【研究テーマ】 保育現場における音楽表現活動
【研究分野】 音楽表現
【研究キーワード】 乳幼児の発達と表現、音のイメージ、
【研究概要】
【共同研究可能なテーマ】
【研究テーマ】 高齢者の音楽療法
【研究分野】 音楽療法
【研究キーワード】 認知症 音・音楽の活用
【研究概要】 高齢者の音楽療法における音・音楽の活用等について、認知症高齢者のセッションを中心に事例研究を行っている。
【共同研究可能なテーマ】 認知症を対象にした音楽療法
【研究テーマ】 子どもの音楽療法
【研究分野】 音楽療法
【研究キーワード】 幼児・児童 発達障害
【研究概要】 子どもの音楽療法における音・音楽の活用等について、発達障害児のセッションを中心に研究を行っている。
【共同研究可能なテーマ】 発達障碍児の音楽療法
【研究テーマ】 保育現場における音楽活動
【研究分野】 音楽表現
【研究キーワード】 子どもの発達 音楽要素 表現
【研究概要】 「きく」「うたう」「奏でる」「動く」「つくる」といった活動に係るテーマを設定し、これらの諸活動を子どもの発達と音楽の基礎的な要素の観点から捉えながら研究を行っている。
【共同研究可能なテーマ】 音楽表現領域における諸活動
特許・発明
なし
なし
教育活動・社会活動
令和 3年 4月から
佐賀市教育委員会評価委員
令和 2年 7月から
伊万里市立保育園の民営化に伴う「公私連携型保育法人選考等委員会」委員
令和 2年 4月から
全国大学音楽教育学会 九州地区学会(会長)
令和 2年 4月から
全国大学音楽教育学会 (副理事長)
平成30年 3月から
唐津市子ども・子育て会議委員
平成25年 4月から
日本音楽療法学会・九州支部役員
平成22年 4月から
佐賀音楽療法研究会(会長)
担当科目シラバス
問い合わせ先
西九州大学グループ
※ 健康栄養学部・健康福祉学部・リハビリテーション学部に関しては
Tel. 0952-52-4191
※ 子ども学部・短期大学部に関しては
Tel. 0952-31-3001
※ 看護学部に関しては
Tel. 0952-37-0249
Tel. 0952-52-4191
※ 子ども学部・短期大学部に関しては
Tel. 0952-31-3001
※ 看護学部に関しては
Tel. 0952-37-0249