トップページ  »   所属一覧  »   デジタル社会共創学環  »   只木 進一 のプロフィール
只木 進一タダキ シンイチ (TADAKI SHINICHI) 男性 1959年生まれ
所属デジタル社会共創学環
教授
URLhttps://researchmap.jp/tadaki
写真
2025/04/11 更新

プロフィール

学歴
昭和57年 3月 東北大学理学部物理学科卒業
昭和59年 3月 東北大学大学院理学研究科博士前期課程物理学第二専攻修了、理学修士
昭和62年 4月 東北大学大学院理学研究科博士後期課程物理学第二専攻修了、理学博士
職歴
昭和63年 4月 日本学術振興会特別研究員 (平成 2年 3月まで)
平成 2年 4月 佐賀大学理工学部助教授 (平成12年 3月まで)
平成12年 4月 佐賀大学理工学部教授 (平成25年 9月まで)
平成12年10月 佐賀大学学術学術情報処理センター教授 (平成25年 9月まで)
平成18年 4月 佐賀大学学術総合情報基盤センター、センター長 (平成26年 3月まで)
平成25年 4月 佐賀大学理工学部教授 (令和 7年 3月まで)
平成27年 4月 佐賀大学学長補佐・評価室長 (令和 5年 9月まで)
令和 7年 4月 西九州大学デジタル社会共創学環教授 (現在に至る)
専門分野
数理物理・物性基礎
情報ネットワーク
情報セキュリティ
土木計画学、交通工学
統計科学
研究テーマ
交通流モデル
学術情報システム
情報ネットワーク
共同研究
所属学会
日本物理学会
応用数理学会
情報処理学会
American Physical Society
学会・社会活動
学会賞等
昭和57年 3月 ヨシエスクノ賞 (東北大学理学部)
平成21年 1月 New Journal of Physics, Best of 2008
平成25年12月 Highlight of 2013, New journal of physics
研究者からの一言アピール
オフィスアワー

教育・研究業績一覧

著書・論文等
【著書】
数値シミュレーションの基本
2000/04 分担執筆 単著 甘利俊一、外山敬介編集「脳科学大辞典」(朝倉書店) 
 【概要】数値シミュレーションの基礎について、スピン系を例に解説した。
【学術論文】
郷土に残存する江戸期古記録の機械可読化を目的とした市民参加および機械学習による固有表現抽出
2022/02  共著 情報処理学会論文誌 vol.63, 2, 310 - 323
 【著者】吉賀 夏子, 堀良彰, 只木 進一, 永崎 研宣, 伊藤 昭弘
【学術論文】
Origins of Reverse Lane Usage Using Nagel?Schreckenberg Model
2019/02  共著 Journal of the Physical Society of Japan vol.88,2,024801-024801
 【著者】Toshihiro Noda, Yasuhiro Hieida, and Shin-ichi Tadaki
【学術論文】
古典籍書誌データ構造に対応したLinked Dataへの半自動変換
2018/02  - 情報処理学会論文誌 vol.59, 2, 257 -266
 【著者】吉賀夏子, 只木進一
【学術論文】
Semi-automated Generation of Linked Data from Unstructured Bibliographic Data for Japanese Historical Rare Books
2017/09  共著 Proceedings of the 14th International Conference on Digital Preservation 25 - 29
 【著者】Natsuko Yoshiga and Shin-ichi Tadaki
【学術論文】
Scaling from Circuit Experiment to Real Traffic Based on Optimal Velocity Model
2016/09  共著 Traffic and Granular Flow '15 523-530
 【著者】Akihiro Nakayama, Macoto Kikuchi, Akihiro Shibata, Yuki Sugiyama, Shin-ichi Tadaki and Satoshi Yukawa
【学術論文】
Characterizing and distinguishing free and jammed traffic flows from the distribution and correlation of experimental speed data
2016/08  共著 New Journal of Physics vol.18, 4, 083022
 【著者】Shin-ichi Tadaki, Macoto Kikuchi, Akihiro Nakayama, Akihiro Shibata, Yuki Sugiyama and Satoshi Yukawa
【学術論文】
Quantitative explanation of circuit experiments and real traffic using the optimal velocity model
2016/04  共著 New Journal of Physics vol.18, 4, 043040
 【著者】Akihiro Nakayama, Macoto Kikuchi, Akihiro Shibata, Yuki Sugiyama, Shin-ichi Tadaki and Satoshi Yukawa
【学術論文】
Critical Density of Experimental Traffic Jam
2014/01  共著 Traffic and Granular Flow '13 505
S. Tadaki, M. Kikuchi, M. Fukui, A. Nakayama, K. Nishinari, A. Shibata, Y. Sugiyama, T. Yosida and S. Yukawa
【学術論文】
A MAC address based authentication system applicable to campus-scale network
2013/12  共著 15th Asia-Pacific Network Operations and Management Symposium: "Integrated Management of Network Virtualization", APNOMS 2013 
 【著者】Yoshiaki Watanabe, Makoto Otani, Hirofumi Eto, Kenzi Watanabe, Shin Ichi Tadaki
【学術論文】
Phase transition in traffic jam experiment on a circuit
2013/10  共著 New Journal of Physics vol.15, 10, 103034
 【著者】Shin-ichi Tadaki, Macoto Kikuchi, Minoru Fukui, Akihiro Nakayama, Katsuhiro Nishinari, Akihiro Shibata, Yuki Sugiyama, Taturu Yosida and Satoshi Yukaw
【学術論文】
Fluctuation in e-mail sizes weakens power-law correlations in e-mail flow
2013/09  共著 The European Physical Journal B vol.86, 3 371
 【著者】Yoshitsugu Matsubara, Yasuhiro Hieida and Shin-ichi Tadaki
【学術論文】
Opengate on cloud
2012/04  共著 Proceedings - 26th IEEE International Conference on Advanced Information Networking and Applications Workshops, WAINA 2012 1027 - 1030
【学術論文】
Effects of Fast Noises on Long-Range Correlations
2011/01  単著 Computer Physics Communications vol.182, 1, 237-239
【学術論文】
シングルサインオンに対応したネットワーク利用者認証システムの開発
2010/03  共著 情報処理学会論文誌 vol51, 3, 1031-1039
【学術論文】
Metastability in the formation of an experimental traffic jam
2009/08  共著 New Journal of Physics vol.11, 083025 1-083025 16
 【著者】Akihiro Nakayama, Minoru Fukui, Macoto Kikuchi, Katsuya Hasebe, Katsuhiro Nishinari, Yuki Sugiyama, Shin-ichi Tadaki and Satoshi Yukawa
【学術論文】
"Error-based translation" as a new approach in learning Japanese particles for Indonesians
2009/05  共著 Journal of Information and Systems in Education vol.7, 1, 15-25
 【著者】Saida Ulfa, Y. Okazaki, Y. Hieida, T. Hayashi, K. Watanabe and S. Tadaki
【学術論文】
Packet flow and its temporal properties in the Internet
2009/05  単著 Traffic and Granular Flow '07 (Springer-Verlag, Berlin) 745-750
【学術論文】
Detailed data of traffic jam experiment
2009/05  共著 Traffic and Granular Flow '07 (Springer-Verlag, Berlin) 389-394
 【著者】A. Nakayama, M. Fukui, K. Hasebe, M. Kikuchi, K. Nishinari, Y. Sugiyama, S. Tadaki and S. Yukawa
【学術論文】
HTTP コネクションの監視により利用終了検知を行うネットワーク利用者認証システムの開発とその円滑な導入
2009/03  共著 情報処理学会論文誌 vol.50, 3, 1032-1042
 【著者】大谷誠, 江藤博文, 渡辺健次, 只木進一, 渡辺義明
【学術論文】
Traffic jam without bottleneck - Experimental evidence for the physical mechanism of forming a jam
2008/03  共著 New Journal of Physics vol.10, 033001 1-7
 【著者】Y. Sugiyama, M. Fukui, M. Kikuchi, K. Hasebe, A. Nakayama, K. Nishinari, S. Tadaki and S. Yukawa
【学術論文】
HTTPコネクションの維持による利用終了検知を行うネットワーク利用者認証システムの開発とその運用
2007/09  共著 学術情報処理研究 vol.11, 87-91
 【著者】大谷誠、江藤博文、渡辺健次、只木進一、渡辺義明
【学術論文】
"Error-based translation" as a new approach in learning Japanese particles for Indonesia
2007/07  共著 8th International Conference on Information Technology Based Higher Education and Training 
 【著者】Saida Ulfa, Yasuhisa Okazaki, Yasuhiro Hieida, Toshihiro Hayashi, Kenzi Watanabe, Shin-ichi Tadaki
【学術論文】
Long-term power-law fluctuation in Internet traffic
2007/04  単著 Journal of Physical Society of Japan vol.76, 4, 044001-1- 044001-5
研究シーズ
特許・発明
教育活動・社会活動
問い合わせ先
西九州大学グループ
※ 健康栄養学部・健康福祉学部・リハビリテーション学部に関しては
Tel. 0952-52-4191
※ 子ども学部・短期大学部に関しては
Tel. 0952-31-3001
※ 看護学部に関しては
Tel. 0952-37-0249