トップページ  »   所属一覧  »   リハビリテーション学専攻

リハビリテーション学専攻 (16 名)

教授

小浦 誠吾
久保 温子
宮原 洋八
大田尾 浩
大川 裕行
宮本 明
小松 洋平
原口 健三
東嶋 美佐子

准教授

八谷 瑞紀
中村 雅俊
植田 友貴
押川 武志
松谷 信也
藤原 和彦

講師

坂本 飛鳥
氏名 所属 職名 専門分野 本年度授業科目(シラバス)
宮原 洋八
生活支援科学研究科 研究科長
教授
老年期理学療法学
健康疫学
あすなろう(初年次教育含)(2024年度)
あすなろう(2024年度)
理学療法学研究法(2024年度)
理学療法学研究法(2024年度)
理学療法学研究法演習(2024年度)
理学療法学研究法演習(2024年度)
卒業研究(2024年度)
卒業研究(2024年度)
地域理学療法学(2024年度)
地域理学療法学(2024年度)
老年期障害理学療法学(2024年度)
老年期障害理学療法学(2024年度)
理学療法学特論Ⅰ(2024年度)
理学療法学特論Ⅰ(2024年度)
理学療法学特論Ⅱ(2024年度)
理学療法学特論Ⅱ(2024年度)
臨床実習Ⅰ(2024年度)
臨床実習Ⅰ(2024年度)
臨床実習Ⅲ(2024年度)
臨床実習Ⅲ(2024年度)
臨床実習Ⅱ(2024年度)
臨床実習Ⅱ(2024年度)
臨床実習Ⅳ-1(2024年度)
臨床実習Ⅳ-1(2024年度)
臨床実習Ⅳ-2(2024年度)
臨床実習Ⅳ-2(2024年度)
地域理学療法学演習(2024年度)
地域理学療法学演習(2024年度)
リハビリテーション研究法特論(2024年度)
リハビリテーション研究法特論(2024年度)
高齢者障害理学療法特論(2024年度)
高齢者障害理学療法特論(2024年度)
特別研究(2024年度)
特別研究(2024年度)
総合保健医療学特講(2024年度)
保健医療学特講2(2024年度)
保健医療学特講2(2024年度)
保健医療学特別研究Ⅰ(2024年度)
保健医療学特別研究Ⅰ(2024年度)
保健医療学特別研究Ⅱ(2024年度)
小浦 誠吾
リハビリテーション学専攻 専攻長
リハビリテーション学部 学部長
教授
人間・植物関係学
作業療法園芸技法
認知症予防の介護園芸療法
認知症予防フィトセラピー(植物療法)の基礎的研究
老年期障害精神障害分野の園芸療法
あすなろう(初年次教育含)(2024年度)
あすなろう(2024年度)
卒業研究(2024年度)
卒業研究(2024年度)
園芸療法実習(2024年度)
園芸療法実習(2024年度)
園芸論(2024年度)
園芸論(2024年度)
園芸療法論(2024年度)
園芸療法論(2024年度)
ガーデニング(2024年度)
ガーデニング(2024年度)
臨床実習Ⅰ(2024年度)
臨床実習Ⅲ(2024年度)
職業関連活動(2024年度)
職業関連活動(2024年度)
医学英語(2024年度)
作業療法学研究法演習(2024年度)
作業療法学研究法演習(2024年度)
作業療法技術学特論(2024年度)
作業療法技術学特論(2024年度)
作業療法総合演習Ⅰ(2024年度)
作業療法総合演習Ⅰ(2024年度)
作業療法総括論(2024年度)
作業療法総括論(2024年度)
臨床実習Ⅱ(2024年度)
臨床実習Ⅳ-1(2024年度)
臨床実習Ⅳ-2(2024年度)
デジタル・コミュニケーション支援学概論(2024年度)
デジタル・コミュニケーション支援学概論(2024年度)
フィトセラピー特論(2024年度)
フィトセラピー特論(2024年度)
特別研究(2024年度)
特別研究(2024年度)
総合保健医療学特講(2024年度)
保健医療学特講5(2024年度)
保健医療学特講5(2024年度)
保健医療学特別研究Ⅰ(2024年度)
保健医療学特別研究Ⅰ(2024年度)
解剖生理学実験(2024年度)
解剖生理学実験(2024年度)
久保 温子
リハビリテーション学科 学科長
教授
理学療法学
発達理学療法学
あすなろう(初年次教育含)(2024年度)
あすなろう(2024年度)
人間発達学(2024年度)
人間発達学(2024年度)
理学療法学研究法演習(2024年度)
理学療法学研究法演習(2024年度)
卒業研究(2024年度)
卒業研究(2024年度)
理学療法評価学Ⅱ(2024年度)
理学療法評価学Ⅱ(2024年度)
理学療法評価学実習(2024年度)
理学療法評価学実習(2024年度)
運動療法学実習(2024年度)
運動療法学実習(2024年度)
発達障害理学療法学(2024年度)
発達障害理学療法学(2024年度)
理学療法学特論Ⅰ(2024年度)
理学療法学特論Ⅰ(2024年度)
理学療法学特論Ⅱ(2024年度)
理学療法学特論Ⅱ(2024年度)
臨床実習Ⅰ(2024年度)
臨床実習Ⅰ(2024年度)
臨床実習Ⅲ(2024年度)
臨床実習Ⅲ(2024年度)
疾病予防と健康管理(2024年度)
疾病予防と健康管理(2024年度)
臨床実習Ⅱ(2024年度)
臨床実習Ⅱ(2024年度)
臨床実習Ⅳ-1(2024年度)
臨床実習Ⅳ-1(2024年度)
臨床実習Ⅳ-2(2024年度)
臨床実習Ⅳ-2(2024年度)
内部障害理学療法学演習(2024年度)
内部障害理学療法学演習(2024年度)
発達障害理学療法学演習(2024年度)
発達障害理学療法学演習(2024年度)
生涯発達支援特論(2024年度)
生涯発達支援特論(2024年度)
特別研究(2024年度)
特別研究(2024年度)
総合保健医療学特講(2024年度)
保健医療学特講2(2024年度)
保健医療学特講2(2024年度)
保健医療学特別研究Ⅰ(2024年度)
保健医療学特別研究Ⅰ(2024年度)
中村 雅俊
リハビリテーション学科 理学療法学専攻主任
准教授
トレーニング科学
運動生理学

あすなろう(初年次教育含)(2024年度)
あすなろう(初年次教育含)(2024年度)
あすなろう(初年次教育含)(2024年度)
あすなろう(初年次教育含)(2024年度)
あすなろう(初年次教育含)(2024年度)
あすなろう(初年次教育含)(2024年度)
あすなろう(初年次教育含)(2024年度)
あすなろう(初年次教育含)(2024年度)
あすなろう(初年次教育含)(2024年度)
あすなろう(2024年度)
救急処置(2024年度)
救急処置(2024年度)
生理学実習(2024年度)
生理学実習(2024年度)
運動学実習(2024年度)
理学療法学研究法演習(2024年度)
理学療法学研究法演習(2024年度)
物理療法学(2024年度)
物理療法学(2024年度)
卒業研究(2024年度)
卒業研究(2024年度)
救急処置(学校安全を含む)(2024年度)
救急処置(学校安全を含む)(2024年度)
運動学Ⅰ(2024年度)
運動学Ⅱ(2024年度)
神経障害理学療法学実習(2024年度)
日常生活活動学実習(2024年度)
日常生活活動学実習(2024年度)
理学療法学特論Ⅰ(2024年度)
理学療法学特論Ⅰ(2024年度)
理学療法学特論Ⅱ(2024年度)
理学療法学特論Ⅱ(2024年度)
臨床実習Ⅰ(2024年度)
臨床実習Ⅰ(2024年度)
臨床実習Ⅲ(2024年度)
臨床実習Ⅲ(2024年度)
日常生活活動学(2024年度)
日常生活活動学(2024年度)
臨床実習Ⅱ(2024年度)
臨床実習Ⅱ(2024年度)
臨床実習Ⅳ-1(2024年度)
臨床実習Ⅳ-1(2024年度)
臨床実習Ⅳ-2(2024年度)
臨床実習Ⅳ-2(2024年度)
物理療法学演習(2024年度)
物理療法学演習(2024年度)
運動処方特論(2024年度)
運動処方特論(2024年度)
特別研究(2024年度)
特別研究(2024年度)
総合保健医療学特講(2024年度)
保健医療学特講1(2024年度)
保健医療学特講1(2024年度)
保健医療学特別研究Ⅰ(2024年度)
保健医療学特別研究Ⅰ(2024年度)
小松 洋平
リハビリテーション学科 作業療法学専攻主任
教授
精神障がい者リハビリテーション学
行動科学 健康心理学
あすなろう(初年次教育含)(2024年度)
地球環境・SDGs入門(2024年度)
地球環境・SDGs入門(2024年度)
地球環境・SDGs入門(2024年度)
あすなろう(2024年度)
卒業研究(2024年度)
卒業研究(2024年度)
精神障害作業療法学演習(2024年度)
精神障害リハビリテーション論(2024年度)
リハビリテーション論(2024年度)
リハビリテーション論(2024年度)
臨床実習Ⅰ(2024年度)
臨床実習Ⅰ(2024年度)
臨床実習Ⅲ(2024年度)
臨床実習Ⅲ(2024年度)
職業関連活動(2024年度)
職業関連活動(2024年度)
精神医学Ⅰ(2024年度)
精神医学Ⅰ(2024年度)
精神医学Ⅱ(2024年度)
精神医学Ⅱ(2024年度)
作業療法学研究法演習(2024年度)
作業療法学研究法演習(2024年度)
精神障害作業療法学実習(2024年度)
作業療法技術学特論(2024年度)
作業療法技術学特論(2024年度)
作業療法総合演習Ⅲ(2024年度)
作業療法総括論(2024年度)
作業療法総括論(2024年度)
地域作業療法学演習(2024年度)
地域作業療法学実習(2024年度)
地域作業療法学実習(2024年度)
臨床実習Ⅱ(2024年度)
臨床実習Ⅱ(2024年度)
臨床実習Ⅳ-1(2024年度)
臨床実習Ⅳ-1(2024年度)
臨床実習Ⅳ-2(2024年度)
臨床実習Ⅳ-2(2024年度)
精神機能障害学特論(2024年度)
特別研究(2024年度)
総合保健医療学特講(2024年度)
保健医療学特講3(2024年度)
保健医療学特講3(2024年度)
保健医療学特別研究Ⅰ(2024年度)
大田尾
教授
リハビリテーション科学
理学療法学
あすなろうⅢ 地域協働(インターンシップ)(2024年度)
あすなろう(初年次教育含)(2024年度)
あすなろう(2024年度)
関連職種連携入門(2024年度)
関連職種連携入門(2024年度)
リハビリテーション概論(2024年度)
リハビリテーション概論(2024年度)
理学療法学研究法演習(2024年度)
理学療法学研究法演習(2024年度)
卒業研究(2024年度)
卒業研究(2024年度)
理学療法評価学実習(2024年度)
理学療法評価学実習(2024年度)
運動療法学実習(2024年度)
運動療法学実習(2024年度)
理学療法学特論Ⅰ(2024年度)
理学療法学特論Ⅰ(2024年度)
理学療法学特論Ⅱ(2024年度)
理学療法学特論Ⅱ(2024年度)
臨床実習Ⅰ(2024年度)
臨床実習Ⅰ(2024年度)
臨床実習Ⅲ(2024年度)
臨床実習Ⅲ(2024年度)
関連職種連携論(2024年度)
臨床実習Ⅱ(2024年度)
臨床実習Ⅱ(2024年度)
臨床実習Ⅳ-1(2024年度)
臨床実習Ⅳ-1(2024年度)
臨床実習Ⅳ-2(2024年度)
臨床実習Ⅳ-2(2024年度)
理学療法評価学Ⅰ(2024年度)
理学療法評価学Ⅰ(2024年度)
理学療法評価学Ⅲ(2024年度)
理学療法評価学Ⅲ(2024年度)
リハビリテーション学(2024年度)
リハビリテーション学(2024年度)
関連職種連携論(2024年度)
高齢者身体機能支援特論(2024年度)
高齢者身体機能支援特論(2024年度)
特別研究(2024年度)
特別研究(2024年度)
リハビリテーション特論(2024年度)
リハビリテーション特論(2024年度)
総合保健医療学特講(2024年度)
保健医療学特別研究Ⅰ(2024年度)
保健医療学特別研究Ⅰ(2024年度)
大川 裕行
教授
理学療法学
あすなろう(初年次教育含)(2024年度)
あすなろう(2024年度)
理学療法学研究法演習(2024年度)
理学療法学研究法演習(2024年度)
運動療法学(2024年度)
運動療法学(2024年度)
卒業研究(2024年度)
卒業研究(2024年度)
義肢装具学(2024年度)
義肢装具学(2024年度)
リハビリテーション論(2024年度)
リハビリテーション論(2024年度)
基礎理学療法学(2024年度)
基礎理学療法学(2024年度)
理学療法評価学実習(2024年度)
理学療法評価学実習(2024年度)
運動療法学実習(2024年度)
運動療法学実習(2024年度)
運動器障害理学療法学(2024年度)
運動器障害理学療法学実習(2024年度)
理学療法学特論Ⅰ(2024年度)
理学療法学特論Ⅰ(2024年度)
理学療法学特論Ⅱ(2024年度)
理学療法学特論Ⅱ(2024年度)
臨床実習Ⅰ(2024年度)
臨床実習Ⅰ(2024年度)
臨床実習Ⅲ(2024年度)
臨床実習Ⅲ(2024年度)
リハビリテーション医療(2024年度)
リハビリテーション医療(2024年度)
臨床実習Ⅱ(2024年度)
臨床実習Ⅱ(2024年度)
臨床実習Ⅳ-1(2024年度)
臨床実習Ⅳ-1(2024年度)
臨床実習Ⅳ-2(2024年度)
臨床実習Ⅳ-2(2024年度)
生活支援科学特論(2024年度)
生活支援科学特論(2024年度)
運動処方特論(2024年度)
運動処方特論(2024年度)
特別研究(2024年度)
総合保健医療学特講(2024年度)
保健医療学特別研究Ⅰ(2024年度)
原口 健三
教授
・精神科リハビリテーション
・精神科作業療法学
・作業療法教育
あすなろう(初年次教育含)(2024年度)
あすなろう(2024年度)
リハビリテーション概論(2024年度)
リハビリテーション概論(2024年度)
人間関係論(2024年度)
人間関係論(2024年度)
卒業研究(2024年度)
卒業研究(2024年度)
作業療法学研究法(2024年度)
作業療法学研究法(2024年度)
精神障害作業療法学(2024年度)
精神障害作業療法学(2024年度)
臨床実習Ⅰ(2024年度)
臨床実習Ⅰ(2024年度)
臨床実習Ⅲ(2024年度)
臨床実習Ⅲ(2024年度)
精神医学Ⅰ(2024年度)
作業療法学研究法演習(2024年度)
作業療法学研究法演習(2024年度)
作業療法管理学(2024年度)
作業療法管理学(2024年度)
作業療法技術学特論(2024年度)
作業療法技術学特論(2024年度)
作業療法総合演習Ⅲ(2024年度)
作業療法総合演習Ⅲ(2024年度)
作業療法総括論(2024年度)
作業療法総括論(2024年度)
臨床実習Ⅱ(2024年度)
臨床実習Ⅱ(2024年度)
臨床実習Ⅳ-1(2024年度)
臨床実習Ⅳ-1(2024年度)
臨床実習Ⅳ-2(2024年度)
臨床実習Ⅳ-2(2024年度)
リハビリテーション教育学(2024年度)
精神機能障害作業療法特論(2024年度)
精神機能障害作業療法特論(2024年度)
特別研究(2024年度)
特別研究(2024年度)
総合保健医療学特講(2024年度)
保健医療学特講3(2024年度)
保健医療学特講3(2024年度)
保健医療学特別研究Ⅰ(2024年度)
リハビリテーション教育学特論(2024年度)
宮本
教授
人体の構造
マニュアルセラピー
公衆衛生学、衛生学
呼吸・嚥下理学療法
あすなろう(初年次教育含)(2024年度)
あすなろう(2024年度)
理学療法学研究法演習(2024年度)
理学療法学研究法演習(2024年度)
卒業研究(2024年度)
卒業研究(2024年度)
解剖学Ⅰ(2024年度)
解剖学Ⅰ(2024年度)
解剖学Ⅱ(2024年度)
解剖学Ⅱ(2024年度)
理学療法学特論Ⅰ(2024年度)
理学療法学特論Ⅰ(2024年度)
理学療法学特論Ⅱ(2024年度)
理学療法学特論Ⅱ(2024年度)
臨床実習Ⅰ(2024年度)
臨床実習Ⅰ(2024年度)
臨床実習Ⅲ(2024年度)
臨床実習Ⅲ(2024年度)
解剖学実習(2024年度)
解剖学実習(2024年度)
画像評価学(2024年度)
画像評価学(2024年度)
臨床実習Ⅱ(2024年度)
臨床実習Ⅱ(2024年度)
臨床実習Ⅳ-1(2024年度)
臨床実習Ⅳ-1(2024年度)
臨床実習Ⅳ-2(2024年度)
臨床実習Ⅳ-2(2024年度)
リハビリテーション総合演習(2024年度)
機能障害支援評価学特論(2024年度)
機能障害支援評価学特論(2024年度)
特別研究(2024年度)
総合保健医療学特講(2024年度)
保健医療学特講1(2024年度)
保健医療学特講1(2024年度)
保健医療学特別研究Ⅰ(2024年度)
保健医療学特別研究Ⅰ(2024年度)
東嶋 美佐子
特任教授
摂食嚥下障害
身体障害作業療法学
義肢装具学