看護学専攻 (12 名)
氏名 | 所属 | 職名 | 専門分野 | 本年度授業科目(シラバス) |
---|---|---|---|---|
中島 洋子 |
看護学部 学部長
教授
|
老年看護学・認知症ケア・家族看護学・
多職種連携教育 |
卒業研究(2025年度)
看護理論学(2025年度) 看護倫理学(2025年度) 看護倫理学(2025年度) 高齢者看護学概論(2025年度) 高齢者看護学方法論(2025年度) 高齢者看護学実習(2025年度) 地域在宅看護学方法論(2025年度) 理論看護学(2025年度) 医療倫理学(2025年度) 家族看護援助論(2025年度) 保健医療福祉連携特論(2025年度) 老年看護学特論(2025年度) 老年看護学援助特論(2025年度) 老年看護学演習(2025年度) 特別研究(2025年度) 総合保健医療学特講(2025年度) 保健医療学特講6(2025年度) 保健医療学特別研究Ⅰ(2025年度) |
|
小林 幸恵 |
看護学科 学科長
教授
|
基礎看護学
高齢者福祉 看護技術 |
||
池田 佐知子 |
教授
|
公衆衛生看護学
|
卒業研究(2025年度)
公衆衛生看護学概論(2025年度) 健康教育学(2025年度) 地域在宅看護学概論(2025年度) ヘルスプロモーション実習(2025年度) 公衆衛生看護活動論Ⅰ(2025年度) 公衆衛生看護方法論Ⅰ(技術演習)(2025年度) 公衆衛生看護方法論Ⅱ(地域診断)(2025年度) 保健医療福祉行政展開論(2025年度) 公衆衛生看護学実習Ⅰ(保健所)(2025年度) 公衆衛生看護学実習Ⅱ(市町)(2025年度) 保健医療福祉行政論(2025年度) 保健医療福祉連携特論(2025年度) 地域在宅看護学特論(2025年度) 地域在宅看護学援助特論(2025年度) 特別研究(2025年度) |
|
馬塲 才悟 |
教授
|
成人看護学慢性期・急性期
老年看護学 【資格】 看護師 保健師 介護支援専門員 |
||
新井 祐恵 |
教授
|
ICU(集中治療)
エンドオブライフケア 終末期 看護 |
||
中島 富有子 |
教授
|
精神看護学
|
||
葛原 誠太 |
准教授
|
老年看護学
看護情報学 |
||
藤田 史恵 |
准教授
|
小児看護学
在宅看護学 |
||
平原 直子 |
准教授
|
家族看護学
高齢者看護学 看護技術 |
||
川島 睦子 |
准教授
|
看護管理学
|